ただいま午睡のまっさいちゅう!

いくつになっても興味津々。生きているうちにいろいろ知りたいやってみたい。いつまでも好奇心を失わないでいたいです。

ちょっと休憩 TOP GUN→TOP GUN MAVERICK連続上映

2022-09-20 09:52:27 | 映画


 これは新しいバージョンのポスターです。某SNS(結局やめてない😁)のページにも投稿した内容を加筆修正しています。

 結局ずっと追いトップガンをしていて,これで11回目。連続上映は2回目です。
 今回は,Dolby Atmosで観てきました。
 Dolby Atmosかなり好きです。画面も大きいTCXですし,音もいいです。



 台風の心配もありましたが,行ってきました。今回は連続上映をじっくり観ることができました。
 やはり鑑賞の雰囲気は大切です。

 まず【TOP GUN】
 もう何十回もDVDで観ているのですが,スクリーンで観るのとは段違いです。音も細かいところまで聞こえたり,ここでこの曲が掛かっているの?と発見がありました。(空港にCAROLを迎えに行くシーンの曲)

 お仲間から「チャーリーの家でオウムを飼っている」というお話を聞き,それを発見しました。チャーリーの家は小鳥の鳴き声がたくさん聞こえます。その発見もありました。MAV.が招待されて尋ねていったときにも,外に鳥かごがありました。犬も飼っているようですね。
 

 他のシーンでもチームでのシャワールームの水の音や話し声などもこんなに聞こえるんだと思いました。


 私は失意の底にいるMAV.が任務に就き,GOOSEに話しかけた後に,元のMAV.に戻っていく場面が本当に好きなのです。表情がそれまでと違い生き生きしているので。
 今日はなぜか最後のMighty Wingsでポロポロと涙がこぼれてしまいました。
 あ,あとバー?レストランでGOOSEが弾くピアノで幼いROOSTERが一緒に歌っている所も。

【TOP GUN MAVERICK】
 やはりコックピットに乗っているような臨場感が最高です。
 初めの空母から飛び立つシーン(Danger Zoneが掛かっている)で左の方に首振り人形が出てきます。あれは誰を表しているのかなあと初めて観たときから疑問に思っていました。お仲間の方から教えていただいたのですが,リンカーン大統領だそうです。空母名もリンカーンとつくのですって。
 私はまだ4DXで観ていないので,次回は狙ってみようかなと思っています。

 TOP GUNのステッカーも売っていたので買いました。20年くらい前にデジタルリマスター版での上映でもらったバッジを帽子につけ,TGMのTシャツを着て出かけました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。