ただいま午睡のまっさいちゅう!

いくつになっても興味津々。生きているうちにいろいろ知りたいやってみたい。いつまでも好奇心を失わないでいたいです。

ソロパートが好きかリズムパートが好きか

2023-10-14 20:17:53 | ギター&音楽



 2週ぶりのギターレッスンでした。相変わらずソロパートは難しくなかなか弾けないのですが,人によっては嫌になって諦めてしまう人もいるのだそうです。

 「パワーコードの方がいい……」という方もいらっしゃるのですって!


 ええ!エレキだったらやっぱりソロパートかっこよく弾けた方がいいよね……と思う私ですが,人によって違うみたいです。そうなんですか……。
 アコギでしたらわかりますけど,エレキでもね……。ふぅん。


 なので先生曰く 「このLove Gun ソロパートで嫌になってしまってこの曲を辞めてしまう人結構いるんですよ……」とのことでした。細かい小節で反復練習をするのが苦手な人がいるのだそうです。

 やはり先生ならではの実感なのでしょうね。

 私は先生からは大丈夫そうだとお墨付きをいただいたようなので,このままこの曲を続けて弾いていこうと思います。やっぱりピアノで反復練習結構やっていた(やらされていた?🤣)のも大きいのかなあとちょっと思いました。

 「焦らなくていいですから,でも練習を続けていきましょう」とのことでした。なのでがんばらねば。「Emペンタトニックの登り下りも弦を見ないで弾く練習を続けるように」とのことでした。だんだんハードルが上がってきますね。


伊勢方面への旅 番外編

2023-10-14 18:26:34 | 旅行

 実はまだ続くのですが,この前行った発掘現場が実は奈良時代の斎王の宮殿跡だったそうで,柱穴がたくさん見つかっていたそうです。

 知り合いの方に教えていただきました。


 うわあ。このブルーシートの下にこんなに柱穴があったのですね!!
 驚きます。

  記事はこちら↓

 日本経済新聞より


 うわあ現地説明会が21日だなんて。行かれません。

 実際に見たかったです。


外国のサイトにはご注意を

2023-10-13 19:22:24 | 日記

 当たり前のように登録して一度だけ利用したサイトを使わないので退会しようと思い立ち,ホームページを見てみましたが,どこにも退会に関するページがありませんでした。

 え?どういうこと?


 そう思ったので,ネットで検索してみると私と同じように困っている人がいらして,きちんと解決策まで書かれていたブログを発見しました。なんとありがたいことです。


 実は国内のものではなくて外国のものだったという……。そうなので,結局退会するにもページからではなくメールで,それも英語でやりとりせねばいけないという始末でした。


 ただどのように書けばいいのか,どのような手順を踏めばいいのかがきちんとそのブログには書かれていたので,よかったです。


 いやあ……まさか外国のものとは思わなかったですね。


 なんとかやりとげましたが,まだ「了承しました」メールが来てません。

 無事このまま退会できるのでしょうか??


伊勢方面への旅 ④

2023-10-12 19:35:05 | 旅行

 現在も続いている発掘の現場へ歩いて行きました。

 もちろん休日ですから作業はやっていません。線路沿いを目指して行ってきました。

 


 やっと到着です。決して広い現場ではありませんが,こんな感じでした。

 



 ここは木の根っこがなくて大丈夫そうでしたけど映像でみた現場は木の根っこを残しながら作業をしていたので,難しそうだな……と思いました。

 さて,一日目は終わりです。

 この後約束をしていた方たちに会いに行きました。




伊勢方面への旅 ③

2023-10-11 08:42:06 | 旅行

 さて斎宮歴史博物館を目指します。駅からすると大分奥まったところにあって,「どこまで行くんだろう」という感じになりました。

 やっと到着です。

 





 近くには塚山古墳群もあり,一目でわかる古墳もありました。


 中に展示されているのは主に斎王としての役割の展示と映像。

 そして,現在も行われている発掘調査についてです。

 前にも書きましたが,斎王は内親王がつく場合が多いのだそうです。わずか5歳でとか役割とはいえ,一人離れての赴任はさぞかし寂しいことであることは察するにあまりあります。

 斎宮の発掘された様子が再現されている展示がよかったです。縮小版と部分的に実寸での展示は面白かったですね。





 遺物の中には墨書土器なども結構出ていました。それにしても動物を象った硯がいくつか出ていたのには驚きました。





 意味があるのですよね。きっと。

 透かし彫りみたいな緑釉土器が美しかったです。




 現在でも発掘作業が行われていると聞き,「どの辺りだろう?」と確かめたくなりました。もちろんこの日は休日ですから作業はしていません。