くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

間引き大根の煮物作り 030919

2021-09-19 20:54:12 | 日記

今年初の間引き大根の煮物です。

毎年この時期が楽しみです。成長したダイコンの葉でも作りますが、間引き大根は軟らかくて、美味しいです。

歯ごたえは、成長したダイコンの葉にまでますが、これはこれで、美味しいです。

間引きのタイミングでしか食べれませんので、一般の方は食するのが難しいかもしれませんね。

間引いた葉を一株一株水洗いです。

軽く湯がきます。入れすぎでしょうか(笑)

こんな感じで、さっと湯がきます。しなると丁度良いですね。

冷水(水道水)で流し洗いしますが、その前に湯がいた湯で油揚げにかけて、油落としをします。

湯がいた間引き大根を、水洗いしながら、切りやすい束にしながら水切りします。

水切りした間引き大根を8㎜~1cm(適当ですが、長いと食べずらいです)ぐらいの幅で切っていきます。

油抜きした、油揚げも切っていきます。

1/4に切って幅は5㎜ぐらいでしょうか、これも適当です。

余り大きすぎると見た目がイマイチ、細すぎると形が崩れてしまいます。

こんな感じですね。

鍋に、ごま油を引いて、先に間引き大根を入れて炒め(絡める)ます。

ごま油がまんべんに絡んだら、油揚げの投入です。

油揚げを投入して、間引き大根と合わせます。

カツオだし(大1ぐらい)醤油、みりん、酒、水は同量で、2~3回ほど回し入れ、適当です。

其々大3ぐらいでしょうか、この前後ですね。水は煮る時間調整で多めにすることもあります。

計って入れてませんので、何とも言えません。(笑) 

これで煮ていきますが、鷹の爪を2/3ぐらいハサミで切りながら入れていきます。

当然種は除きます。

これですべてOKです。アルミホイルで中蓋をして、軽くにて、

水分を飛ばして完成です。

美味しいですよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿