万両(マンリョウ)の花がかわいらしい白い花をつけてます。聞こえが良い木です。
2日前までは、ツボミでしたが、チラホラ咲き始めました。花は白いですが、真っ赤な実をつけます。
赤い実をつけたマンリョウはお正月の縁起物として飾られます。赤い実がなったらまた投稿します。これは、実生から発芽した万両です。
白い花がかわいらしですね。これい真っ赤な実がなります。
このほかに、一両(アリドオシ)、十両(ヤブコウジ、百両(カラタチバナ、千両(クササンゴ)、そしてこの万両(マンリョウ)があります。
赤い実をつけ、お正月の縁起物とされているようです。
一両の名称は「アリドオシ」、
この一両の木がないと、千両も、万両も「有り通し」にならないそうです。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます