写真日記 徒然なるままに

記憶力の乏しくなったオツムの為の忘備録です
お越し頂きありがとうございます。

初夏のマスアレンジメント

2011-05-22 | フラワーアレンジメント
今月のお教室は生花にチャレンジ
朝は天気も良く、何時ものチャリでお出かけ
時間も過ぎてたのでバリバリに飛ばして・・・・
オバさんが危ない危ない (よい子の皆様はマネしないでくださぁい)






≪花 材≫
バラ(パレオ) 5本
トルコキキョウ(りネーションアプリコット) 2本
アルストロメリア(ハニーソフィア) 3本
スプレーマム (レモンアレス) 2本
花リョウブ 1本
宿根スイートピー(ホワイト) 6本















*一言memo
リョウブ 漢字で令法と書きます。
日本にはこの一種類だけ山地に自生します
花は6月頃、材は様々な器に、若葉は煮て食用に、
色々お役立ち植物なんですね。

と、先生からのmemoがありました。