左利きでいいじゃない!!kumicco

海辺の町で暮らすシンガーソングライターのブログ

県立美術館

2010-01-21 16:11:31 | インポート
今日は 県立美術館で行われている二紀展へ行ってきました。

すごい 絵ばかり・・・・・
どれも大作 (絵の知識がちょっとしかない私にはみんながゴッホやピカソにみえた)

そのうち 絵の力に圧倒され・・・・・ 酔った  ハハ!!
どれだけの時間を費やして 制作されたのか 私には知る芳もありませんが
どれがいいなんて  恐れ多くてかたれません・・・

私は1人の絵描きさんのちいさな個展を観るのが好きです。
その人の中に流れているものが見えてくるほうが安心していられるみたい

という訳で なんかおなかいっぱいで会場を出ました。

お昼はあちこちうろうろして 結局 サンモールの地下で [天津飯]を食べました。
いつかそこで食べてみたかった・・・・

男の人ばっかりだったので どうしようと思いました。
カウンターの中に 4人ぐらいの男の人がいた。
1人の人がお皿にこんもりご飯をつぎ
別の人が卵をフライパンで半熟にいためて
それをフライパンをチョイチョイとまわしてひっくり返してご飯の上にのせた~~~~すごい!
ご飯が隠れるようにこんもりのっけておる・・・・・
その神業のような手さばきに見とれておりました。

そのあと 八宝菜をちょっと辛めにしたようなものをお皿からこぼれるほどどっさり卵の上にかけた。
うまい!!!

だけど私には 量が多かった!!
何かとおなかいっぱいの一日でした。 
そういえば その時焼き飯を頼んだ人がいた。
出来上がった焼き飯を見ておもわず声を出しそうになった。
それもすごい大盛りだったけど あの人全部食べれただろうか・・・・・・