昨日 仕事を早々に切り上げ、公開講座「唐詩のことば、唐詩の音韻」というのに
行ってきました。
大学はバスで10分ぐらいの所にあります。
念願の大学のキャンバスです。
事務室で授業料を払い 簡単な説明を受け 教室へ
すると キャンバスではなく、会議室になっている部屋へ
中に入ると、少し私よりご年配で、でも知的な感じの方が数人いすに座っておられました。
時間になり、集まった皆さんのなかで 私がちょっと浮いている事に気がついた。
皆さん漢詩には相当知識があり、私のようにテレビを見て中国の唐の時代の詩が
とてもすてきだったから軽い気持ちで申し込んだ人達ではなかった模様です。(笑)
教授が入ってこられていろいろな興味深い話を熱心にしてくださいました。
中国語の特性 音韻や唐の時代の発音など
話は面白いはずなのに、かきとめて理解するまでに 漢詩の知識のない私にはついていけませんでした。
部屋の中は暖房が入っていて 仕事の後だったせいか 睡魔が・・・
先生の語りが子守唄のように聞こえてきます。
日本に言葉の文化が乏しかった頃 言葉の先進国だった中国から多大な影響を受けた事
あの弘法大師も中国ととてもかかわりがあった事など興味ぶかい話がたくさんあったはず・・・・
でも漢詩になるとぜんぜんわからない・・・
もともと知識が無いものを今から始めるのは無理だと知りました。
これから4回続きますが どうしよう~~~
なんか腰が引けてしょうがない。
行ってきました。
大学はバスで10分ぐらいの所にあります。
念願の大学のキャンバスです。
事務室で授業料を払い 簡単な説明を受け 教室へ
すると キャンバスではなく、会議室になっている部屋へ
中に入ると、少し私よりご年配で、でも知的な感じの方が数人いすに座っておられました。
時間になり、集まった皆さんのなかで 私がちょっと浮いている事に気がついた。
皆さん漢詩には相当知識があり、私のようにテレビを見て中国の唐の時代の詩が
とてもすてきだったから軽い気持ちで申し込んだ人達ではなかった模様です。(笑)
教授が入ってこられていろいろな興味深い話を熱心にしてくださいました。
中国語の特性 音韻や唐の時代の発音など
話は面白いはずなのに、かきとめて理解するまでに 漢詩の知識のない私にはついていけませんでした。
部屋の中は暖房が入っていて 仕事の後だったせいか 睡魔が・・・
先生の語りが子守唄のように聞こえてきます。
日本に言葉の文化が乏しかった頃 言葉の先進国だった中国から多大な影響を受けた事
あの弘法大師も中国ととてもかかわりがあった事など興味ぶかい話がたくさんあったはず・・・・
でも漢詩になるとぜんぜんわからない・・・
もともと知識が無いものを今から始めるのは無理だと知りました。
これから4回続きますが どうしよう~~~
なんか腰が引けてしょうがない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます