くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

11月18日。花金は永遠なり(笑

2016-11-18 06:30:08 | 日記
おはようございます。

くぅぅぅ母です。

11月18日。今週も金曜日!!「やってきた^^」



なななんと~今日11月18日「ミッキーのお誕生日」なんですね!!

我が家のはる姉にとって。。永遠の恋人???(笑

ミッキーと。。ハグ(笑


「えっ??あたしは~~」

さぁ^^朝ごはん^^


ご飯とお味噌汁。今週も何となく続いた「ご飯」
これも「永遠なり~」(笑



「大根菜の炒め煮」これはご飯にのせて。

昨日は、風もなく穏やかに晴れ渡りました。紅葉の色づき。今週は一段と進みました。
毎日のお散歩でも。それが分かるんですよね!!
気持ち良かったですよ!!



帰宅してから作った「野菜の切り漬け」なるもの??
keronpaさんが色々と冬野菜の漬物を仕込んでらっしゃいました。
その中の「切り漬け」というネーミングに魅かれました。
早速、母なりに考えて??(笑
白菜、蕪、人参、水菜を切って、塩と昆布、鷹の爪を入れて、、お漬物。
重しをして、冷蔵庫に半日おいて置きました。

母のお昼^^



「カレー」(笑。。
大好きな「カレー」永遠の恋人「カレー」何かにつけ「カレー」
えっ??「彼」??
違うっ!!(笑



「柿」(笑。。
大好きな「柿」永遠に熟した「柿」冷蔵庫に忍ばせて待ってた「柿」

昨日の夜。。こっそりと一人で楽しみましたとさっ!!
以前、しじみちゃんが熟した柿をスプーンで食べるのが楽しみて。仰ってたんですよ!!
「わぉ~そう!そう!」て。母も大好きで、この時を待ってました~~
母は「ワイン」ではなくて(笑
「熟した2018年産の柿」が。いいんですっ!!!。。なんてね!!

昨夜のご飯^^


「鯵の開き」
そして「和風カレースープ」。ここにも「カレー」(笑
昼間のカレーを。。和風にアレンジ。お醤油味を足して
大根、里芋、小松菜、葱、豆腐、竹輪、もやしを入れて、スープにしました。
お豆腐が美味しいのです。


真ん中には「切り漬け」さっぱりとしてて、蕪も白菜も美味しく漬かってました。
柚子を入れるともっと良かったかな^^次回は入れてみよう!!

ご飯が「白飯」(笑。。て事はカレースープに。。投入??
「あったり~~」

放射冷却で今朝も冷えましたね。昨日と同じく穏やかに晴れる今日!!

さぁ頑張って、元気に始めましょうね!!