

7月20日の土曜日は、長居公園に来ました…!

長居公園は、緑の少ない大阪で、大阪城と並ぶ自然豊かな公園です…

植物園も訪ねたかったのですが…

今日は自然史博物館の特別展「ネコ にゃんと!クールなハンターたち」にやってきたのです…!

ぉ気づきの人もぃらっしゃるかとおもいますが、私たちおやこは、もともと「犬派」です…
しかし、地域猫のクロちゃん、摩耶山のマヤーちゃんとの出会いを通じて、猫さんもどんどん好きになっていきました…
クロちゃんやマヤーちゃんと、もっと友だちになれたらいいなって思って、この展覧会にやってきました…!

入口で出迎えてくれたのは、カナダオオヤマネコさん、ユキヒョウさん…

そして、ジャガーさんでした…!
「ふむ。ユキヒョウは、モモンガかなにかをとらまえているね」
と、父が感心していいました。
とらまえる?
母が「なつかしい」と笑い出しました…「とらまえる」は、両親が通った高校の生物の先生の口ぐせだったそうです…
「とうそうひとすじ」だった父も、たまには普通の高校生のように授業に出てぃたんですね…

猫さんだけでなく、「食肉目」に属する野生動物の展示もぁりました…
ピントロングさんと、狼さんでしょうか…

「あおーん!」
雄たけびを上げているのは、狼さんです…

フィリマングースさんに、ハクビシンさんです…
ハクビシンさんは、丹波にも摩耶山にも棲み着いてぃますね…

ハクビシンさんと、ジャコウネコ科のビントロングさんです…

アザラシさんも猫さんのなかまなんですね…!

ラッコさんも…!

ラッコさん…! ぉなかの上にあかちゃんです…!

あざらしさん、かわぃい…

「がおー!」
とらさん、かっこぃい…!

天才ハンターの猫さんの「忍び寄るハンターの爪」の構造について、解説がぁりました…
こんな風になってぃたんなんて…!

三毛猫ちゃんは、基本的にはぜーんぶ「メス猫」なんだそうです…
でも、『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョンくんの家のシャミセンは、三毛猫でしたが男の子でしたね…

猫さんと記念撮影ができるスポットです…

クロちゃんやマヤーちゃんに会いたいなあ…

「毛色の遺伝学」のパネルは勉強になりました…!
黒猫のクロちゃんはぉ父さんもぉ母さんも黒猫、白黒猫のマヤーちゃんはご両親のどちからが黒猫と白猫と思ってきたのですが、そんな単純なものではないのですね…
父が黒、母が白でも、こどもはふたりとも白とぃうことがぁるようです…
父がキジブチ、母がキジの場合に、マヤーちゃんのような黒ブチの子とキジブチの子が生まれるそうで…

ライオンの親子のはくせいです…

子ライオンは子猫みたいでかわいいですね…
でも、このライオンのおやこは、みんな「いのち」を全うできなかったのだと思うと、かなしいです….

これは「柔軟なイエネコの暮らし方」と題した、人と共生しながら人に完全に依存もしない猫さんの生活相を説明したパネルです…
猫さんが暮らしやすい順に、漁村>町>里山だそうです…
たしかに、ぉ魚がたくさんとれる漁村は、猫さんも暮らしやすいかもしれません…

日本ではじめて描かれたイエネコさんの絵は、「信貴山絵巻 下巻」なんだそうです…

シベリアトラさん…! 黒澤明さんの映画『デルス・ウザーラ』、私も見ました…!

木登りが上手ですね…!

左がベンガル猫さん、右がマヌルネコさんです…!
まんなかの子は、あとで図録で調べ直しますね…

インドのトラさんです…

イリオモテヤマネコ…!

イリオモテヤマネコさんの毛皮に触れるの…?

ツシマヤマネコさんは、夏毛も冬毛も触れるのですが…

ツシマヤマネコさんの冬毛はもふもふ、夏毛はさらさらしてぃました…
しかし、私は山猫さんたちをもふもふするより、山猫さんたちが元気で暮らせる自然環境が残ってほしいと思いました…
写真はイリオモテヤマネコさんのライバルの「リュウキュウイノシシ」さんです…

イリオモテヤマネコさんやツシマヤマネコさんもが、これからも野生の状態で自然のまま生き抜いていけますように…

ジャガーさん…!

えものを狙うヒョウさんです…

サバンナのチーターさん…!

ピューマさん…!

オオヤマネコさん…!

「イエネコの研究最前線」コーナーは、パネルと実験風景の動画だけのコーナーでしたが、行列になってぃました…
名前を呼ばれた飼い猫さんが、飼い主さんの声にどう反応するかの実験動画には、みなさん、注目してぃました…

「研究者が
イエネコのことを
調べているそうじゃないか」
「いや~ちょっと
バレちゃったな。
でも、まだまだ
いろいろ隠しているぞ」
そうです…はぃ。
猫ちゃんは永遠にミステリーです…はぃ!

カナダオオヤマネコさんです…

サバンナのサーバルちゃん…!
『けものフレンズ』、みなさんご存知ですか…

人気のマヌルネコちゃん…

ライオンさん…!

オセロット…!
『山猫の夏』のオセロットです…はぃ!

はー、猫展、楽しかった…
みんなも楽しかった…?
ふふ、トラさん、かっこいいけれどこわかったよね…!

セブンティーンアイスだ…!
みんな、アイス食べて帰ろ…!

きょうは、「濃厚イチゴ」にしよう…!

帰りは、きのう食べそこねた「洋食屋さん」のハンバーグです…!
「ミニバーグ」ふたつとフランクフルトのセットです…!ハンバーグは、デミソースとペッパーソースのセットにしてぃただきました…!
かれん、メイ、ぁこがれのハンバーグが食べられてよかったね…!