新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃんとお父さんの日々。

れんのハイキング日記 更新

2024年08月11日 | 2024Summer れんの夏休み
トップ画像は、朝の出勤風景。

三女のかれん(「さんぞく」の彼女は、「ちゃん」付けをかたくなに拒否してい
ます)は、ある朝、早起きして、れんお姉ちゃんに私の誕生日祝いをしてくれたことを報告していました。

日本が朝なのに、お姉ちゃんがいまショートスティするスウェーデンが夜だったのが、彼女には不思議でならなかったようです。

お姉ちゃんが小さかったころと、同じことをいっていて、うれしくて、懐かしかったです。

日本が昼のときはスウェーデンは夜、スウェーデンが昼のときは日本は夜。かれんが電話をかけた日は、お姉ちゃんも友だちとたくさんおしゃべりして、たまたま夜ふかししていたようですが、日本の朝6時は、スウェーデンの夜11時。早寝の彼女はとっくに寝ている時間です。これから電話するなら、午後3時のおやつから、かれんが寝る夜8時までの間にするようにいいました。スウェーデンは朝の8時から午後1時です。

でも、時差って、説明がむずかしいですね。

金曜日、出勤途中に、説明しようとしました。
朝、会社に行くときは、ひるがおが咲いていた東側、「左の道」が日かげ。
でも、お昼になると、あさがおが咲いている西側、「右の道」が日かげになります。
これって、お日さまが動いているように見えるけれど、実は地球が……

「どっちのみちも、ひだりでねっけ!」

たしかに、おおせのとおりで。

昼休み、お弁当の注文を忘れて自宅に食べに帰ったり、午後の雨予報で洗濯物を取り込みに行ったり、薬局に薬を受け取りに行ったりします。

朝、出社のときは東が「左」ですが、帰宅のときは進行方向が逆ですから、彼女のいうとおり今度は西が「左」になります。

「右」「左」は相対的なものですが、東西南北は絶対的です。彼女には、今度、方位磁石をプレゼントすることにしました。「さんぞく」なのに、方位磁石の使い方も、山岳地図の見方も知らないのは、死活に関わる問題です。私もよくわからないので、一緒に勉強していこうと思います。

れんちゃんがショートスティで多忙ななか、あさがお観察日記とハイキング日記を更新してくれました。

8月かられんちゃんが遠くに行ってしまうのが寂しくて、7月26日から31日までの6日間で、あちこち引き回してしまいました。写真もたくさん撮りました。この日も、摩耶山のあとに五月山に出かけました。

ブログの日付は、原則として、記事をアップした日にしてきましたが、7月については、一日一日の思い出を大切に、そのことがあった日、その場所に行った日の日付でアップしていきます。

夏休みを思い切り楽しむれんちゃんのレポート、みなさんもぜひご覧ください。

 


最新の画像もっと見る