くろでんわ。の日記

徒然なままに書いている日記です。

いまさらですがトラバ:クリスマスイブ

2005-12-26 22:53:56 | 日記・エッセイ・コラム

クリスマスイブはどこで過ごした?というテーマ、ブログ人のなかでは家で過ごしたというひとが圧倒的なようですが、果たして「家」とは?なんていうくだらないギモンはおいといて、私のような仕事にクリスマスイブはありません。というか、稼ぎ時ですね。

毎回どこかしらでサンタの格好をしている私も去年今年は衣装はお預け。今年にいたってはクリスマスイブの夜は・・・・「夜勤」でした。お客さんも特段変わった人が来るわけではなくいつものとおり。というか、むしろ少ない・・・・確かにケーキは売れたが・・・・・夜の場合はクリスマスイメージからの切り替えで忙しかったですね。

そういえば学生の頃クリスマスイブのイベントといえばグリークラブの有志で帝国ホテルのロビーでのクリスマスソングの合唱というのが記憶の片隅に残っています。


まさかの大雪②

2005-12-24 01:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

それにしても58年ぶりの大雪がこうも立て続けに来るとは誰が予想したことやら。雪の影響は22日、23日と連続で続き、各コンビニチェーンのお弁当の納品は最大で半日近く遅れたとか。かくいう私のいる現在の店はICの目の前。高速が雪の影響で通行止め、さらに解除後も東名下り線は渋滞。入り口に入るために列を作った車が息抜きでお店による光景もあり、中華まんはいつになく大量に売れたものの、(ついでにおにぎりやなぜかせんべい)列が長くなると店に車が入ってこれず、出ることもできないので却って商売あがったり。というハプニングも。

豊川で雪が数センチつもるという現象自体ほとんどの人は経験したことがないというから、それはさぞかし大騒ぎだったことでしょう。22日の夕方には「チェーンをつけよ」という指示が。って私はスタッドレスに履き替えていたからいいとして相方は広島から来た人。そんなもの持ってません。

とりあえず仕事場の裏に停めた私の車は山梨にいたときと同じように雪が積もりました。ところがこの日、山梨は雪が降っていなかったそうで・・・・・・。

Cimg0010


まさかの雪

2005-12-20 00:18:56 | 日記・エッセイ・コラム
日本列島空前の大寒波。この大寒波は当然、雪が降らない東三河地方も直撃し、所により数センチ積もるほどの雪に。
中日新聞の写真を見ると、名古屋では20センチを超えたとか。これは数十年ぶりの記録というからすごい。つい先日まで雪は当たり前の地方にいたこともあり、さらに愛知に来る前にタイヤも履き替えていたのでまったく心配はなかったわけですが、やはり尾張名古屋と三河地方は気候の感じ方も違うということを改めて思い知らされた次第です。ホテルの人が「名古屋が降っても豊川は降らないというのが当たり前だったのに」といってるくらいですから。
雪の影響で高速も岡崎から名神高速まで通行止め。高速に入る人も少なく、今日は非常に人の流れも少なかったのです。地球温暖化が叫ばれる中、だんだん異常気象が出始めてきていますが、この寒波もやはり異常気象か?と思わずにはいられません。



意外な近道?

2005-12-17 02:18:35 | 日記・エッセイ・コラム

ホテル暮らしを続け、さらに仕事が忙しく遠距離の往復はなかなか難しい、しかし忘れ物はとりに行きたい!ということで、休みができたタイミングで山梨へGO!(本当は昨日の晩に書くつもりだったが爆睡してしまいました。)

前回は中央道飯田、東海環状道経由、320キロだったものを、今回は静岡方向から山梨にアプローチしてみることにしました。
コースは「ドラなび」で検索すると御殿場⇒東富士五湖道路⇒河口湖⇒大月⇒甲府というルート。しめて3時間45分、300キロ超ということで、やっぱり到着はそう早くないなあ・・・・と思ってひとまず東名を静岡方向へ走り、1時間たったところのPAで休憩がてら地図を見ると・・・・?雪が降っていなければこれが一番短いルートがあるのでした。それは富士IC⇒西富士道路⇒朝霧高原⇒精進湖⇒甲府市内というルート。以前、会社の先輩方と新茶の工場見学に甲府から静岡に抜けたときに使ったことがありました。
まだそれほど積もる雪は降っていないはず、とこのルートを選択したところ・・・・距離は220キロ、時間は3時間ちょっと。
なんと、前回クルマをこっちに持ってきたときより100キロ、1時間近く短縮です。
ということで、あわただしく着替えを取替え、忘れてきた小道具を積み込み、郵便物をチェックして同じルートを帰ってきました。それにしても、中央道より東名は大型車が多いですねえ。おまけに追い越し車線に突然巨体を揺らして割り込むうえにスピードも出ない(たしか90キロでリミッターだったはず)ので、どっちの車線を走ってもなれないと危なくてしょうがない。
とにかく周辺は大型トラックだらけ。PA止まっても、周りは大型トラックだらけ。車間距離もかなり狭い。これを見ると。第二東名が必要な理由もわからんではないですね。
それにしても、豊川ICの直前にある「豊橋検札料金所」。新幹線じゃあるまいし、これはやっぱり超長距離を走るクルマが多いから?調べてみると、検札料金所は東北道、中国道、北陸道、そして東名の各1箇所ずつ、計4箇所しかないそうで。ほかにも超長距離のルートは山ほどあると思われますが、そもそもナゼ作ったんでしょう?


思わぬ出費

2005-12-13 12:36:44 | 日記・エッセイ・コラム

突然名古屋行きを言い渡され、さらに豊橋のお隣、豊川市に滞在することまもなく2週間。山梨から持ってきたマイカーを1年点検に出すため、近くのENEOSに持っていくことにしました。
最近はガソリンスタンドでも車検や点検ができるようになったんですね。おかげでいちいちディーラーを探さないでもいいから便利です。もっとも、役所が平日しか開いていないので検査も平日しかできないとか。

ということで、昨日、夜勤明けにクルマを預け、代車でホテルに帰ってくると早速スタンドから電話。
「ドライブシャフトブーツに亀裂が入り始め、グリスが漏れておりこのままでは最悪の場合走行できなくなるほか、来年の車検が通らない」
なんのこっちゃ?と思って、以前、異常振動で修理したことのあるハンドルと車軸を結ぶ部分のことか?なんていったら、駆動輪である前輪に動力を伝える要の部分だったんですね。たしかにそりゃ大変。さらに、ラジエーターの冷却水低下、ブレーキオイル交換、エンジンオイル交換、加えてバッテリー液の補充・・・・・。走行距離の割りに高速に良く乗ったせいで、部品の消耗が早まったか?と考えたりしましたが、どうも経年による傷みや老朽化は避けられないようです。まあしばらく山梨との往復が続くことを考えると直しておくべき、ということで、長電話の末OKすることに。そういえば最近ギアをRからDにもどすと妙に飛び出すことがあったっけ?

おかげさんで6000円の点検料が、部品交換にあれにこれに・・・・・総額6万に膨れ上がりました。
普段から高速に乗る前にはそれなりに見てもらっているはずだったのにこんな出費が出るとは(T_T)