ワタシの中では恒例行事。なんだかんだいって時間を作れたので今年も幕張メッセへGo。
今回は外国企業の出品がほとんどなく、会場も建物3つ、と非常にコンパクト。入った瞬間、「小さっ!」って感じ。
全部を見ようと思わなければ2時間もあれば十分見学できる。
出品企業が108社と大幅に減少した中で今回はテーマ展示が目立った。ひとつはチョロQ。トミカとのコラボで国産全メーカーの中で商品化されているモノを展示。また、所ジョージとのコラボで作ったどでかいチョロQ(人が乗れる大きさです)。なんと、走らせるのに6Mはバックさせる必要があるらしい。記念チョロQの特別販売も実施。
そして、日本カーオブザイヤー30年の歴史、子供の描いた自動車の絵など、少々苦し紛れ、と思える演出。
でもちょっと惹かれたのはJAFのドライブ診断テスト。単にシミュレーターを使うそれではなく、巨大タッチパネルとゲーム機のような装置を使って、視野の広さ、認知能力、距離感、動体視力を図るというもの。去年クルマをつぶしたばかりなので念のためテスト。
結果は・・・・視野の広さ Cランク(平均)、動体視力 Aランク、眼の動き(視線移動) Cランク、速度予測、判断力 Cランク、距離感 Aランク。
Cが平均、Aは上級だそうだが、やはり事故原因となった速度判断力は低かった。ワタシの後ろで親子でテストした人がいたが、20代の息子はほとんどA、でも50代のお父さんは結構苦しんでいたようで。運動能力、年齢は結構モノを言うらしい。気をつけねば。
各メーカーとも経費削減のあおりか、コンパニオンの数は激減。カメラ小僧っぽい人達は少々物足りなそうに歩いていた。
ということで、写真が大量にあるので別途アルバムにアップしますので。
今回は外国企業の出品がほとんどなく、会場も建物3つ、と非常にコンパクト。入った瞬間、「小さっ!」って感じ。
全部を見ようと思わなければ2時間もあれば十分見学できる。
出品企業が108社と大幅に減少した中で今回はテーマ展示が目立った。ひとつはチョロQ。トミカとのコラボで国産全メーカーの中で商品化されているモノを展示。また、所ジョージとのコラボで作ったどでかいチョロQ(人が乗れる大きさです)。なんと、走らせるのに6Mはバックさせる必要があるらしい。記念チョロQの特別販売も実施。
そして、日本カーオブザイヤー30年の歴史、子供の描いた自動車の絵など、少々苦し紛れ、と思える演出。
でもちょっと惹かれたのはJAFのドライブ診断テスト。単にシミュレーターを使うそれではなく、巨大タッチパネルとゲーム機のような装置を使って、視野の広さ、認知能力、距離感、動体視力を図るというもの。去年クルマをつぶしたばかりなので念のためテスト。
結果は・・・・視野の広さ Cランク(平均)、動体視力 Aランク、眼の動き(視線移動) Cランク、速度予測、判断力 Cランク、距離感 Aランク。
Cが平均、Aは上級だそうだが、やはり事故原因となった速度判断力は低かった。ワタシの後ろで親子でテストした人がいたが、20代の息子はほとんどA、でも50代のお父さんは結構苦しんでいたようで。運動能力、年齢は結構モノを言うらしい。気をつけねば。
各メーカーとも経費削減のあおりか、コンパニオンの数は激減。カメラ小僧っぽい人達は少々物足りなそうに歩いていた。
ということで、写真が大量にあるので別途アルバムにアップしますので。