

認知症の母は、
得意気にこの機械を操る。
記憶が消えてしまうんじゃなくて、
記憶を呼び起こす機能が
低下してるってことなんだと実感。
正直、仕事にはならないけど、
僕の作品製作は
不良品扱いにならないので、
段取り次第で任せられる。
乳呑子の僕を背負って、
この機械で仕事をしていた記憶は
変わらずそのままなんだろうか?
いつもは、表情がなく、
心ここに在らずって感じだけど、
この機械の前に立つと、
嬉しそうに微笑んでるように感じる。
たまに、
こうやって作品製作を
手伝ってもらうようにしてる。
昭和の町工場は、
子供をおんぶしながら、
家事や仕事をこなしていたんだろうな。
父の背中は大きくて、
母の背中は温かかった
そんな昭和の鉄工所の匂いがした
日曜日の朝でした。
******************************
2017年2月22日(WED)-26日(SUN)
ながしま遊館1階ギャラリー
[一寸花咲雨ザラメ、手長大夫ノ空の果て。]
Painting Artist 石坂浩輔×鉄造形家 今岡秀則 展
一寸花咲雨ザラメ、手長太夫ノ空の果て。
哀しさ、苦しさの中から生まれる喜びをテーマにしたいという画家 石坂浩輔の想いと、鉄造形家 今岡秀則の個展テーマであった[鉄の雨の詩]とのシンパシーによって、この二人展は始まった。順風満帆な甘い誘いはとても艶やかで、手を伸ばせば届く媚薬を手にしても、指先に感触はなく。遥か彼方で神々しく光る天の果てに、吸い込まれゆく虚しさは、何故か?くすぐったいのだ。一体、この感覚は何なんだろう?
一寸花咲雨ザラメ、手長太夫ノ空の果て。
**********************************
鐵屋+cafe*KUROGANE-YA
[HP]
http://kurogane-ya.sakura.ne.jp/
[FB] https://www.facebook.com/kurogane.cafe
[instagram] http://instagram.com/kuroganeyacafe
**********************************
鐵屋+cafe [ギャラリー&カフェ]
10:00-16:00 [OS 15:30]
CLOSE 日曜日 月曜日 火曜日
*ランチセットご利用のみ、予約可
*パンものランチ/ごはんものランチ
*ランチ 10:30~
KUROGANE-YA [ラボ&企画準備室]
8:00-17:30
CLOSE 日曜日
*オーダーメイド/企画創作
[家具 看板 表札 什器 花器 インテリア]
*鍛鉄体験 ワークショップ
*作家活動 [鉄造形家]
仮称 鐵屋+箱⏩[インテリアショップ&ラボ]
10:00-16:00
CLOSE 不定休
○来春、OPEN予定
**********************************
〒511-1113
三重県桑名市長島町押付120番地
TEL 0594-42-5860