モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【155冊目】負けないゴルフの心理学


kurogenkokuです。
155冊目は・・・。



負けないゴルフの心理学
市村操一 著  PHP文庫


広島からの帰路。書店に立ち寄ると目に付いた本。
自戒の念をこめて読みました。


古い本ですが、内容はすべて「言えている」ことばかりです。

いきなり。
『“巧みに負ける”ことに頭を悩ます接待ゴルフや、ミスショットをすぐに悪天候やプレッシャーのせいにする甘ちゃんゴルフにうつつを抜かしていたのでは、シングルプレーヤーへの道は遠い。』

グサッ・・・。
はい、わかりました。



【目次】
Ⅰ.コースに出る前の心理作戦
 1.メンタル篇
 2.テクニック篇
Ⅱ.コースに出てからの心理作戦
 1.ゲーム設計篇
 2.プレー篇

<SCRIPT charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822/JP/kurogenkoku-22/8001/150820fc-0148-4e94-867d-d3862d779fa5"> </SCRIPT>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
加藤先生おはようございます。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>上田さんというかたの本で勘定吟味役の本に嵌っていて

ネットで調べてみましたがなかなか面白そうですね。
伯爵
こんにちは
http://mt-templates.com/photodiary
今、上田さんというかたの
本で勘定吟味役の本に嵌っていて
6冊読み終えました
読書は楽しいですよね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事