どんだけ家事分担に関心があるんや!ってくらい家事関係の記事を連発してますが、お許しください…
さて、この間も書いた通り、家事は二人で折半します。
折半といっても、掃除は〇〇、料理は〇〇、洗濯は…という感じではなく、
できるときにできる方がやる、しかも自然に!っていう感じです。
例えば、土日は私がバイトで家をあけることが多いのですが、彼は
朝:激安スーパーに行って卵1パック購入→そのままちょっと離れた激安スーパーで食材購入(どのスーパーで何が安いか把握済み)
昼:大学でトイレをしつつ(水道代節約らしい)犬の散歩、帰ったら部屋を掃除機がけ
夜:大学のwi-fiでネットサーフィン、その後晩御飯作り→私帰宅
という感じで週末を過ごしてます。
平日は、私がご飯を作る場合は彼が横でお皿を洗ったり、食材を洗ったり、という分担、
洗濯は一人がハンガーにかけて、もう一人が受け取って物干し竿にかけつつ靴下等を吊るしていく、という分担をしてます。
もちろん、買い物に行った時に重いものを持つのは彼の仕事。重い物関係は進んで全てやってくれます。手出しすると怒る!
4月からどうなるか…現時点では不明です(笑)
これから外国人と結婚される方はもちろん個人差はあると思いますが、ある程度の覚悟はしておいた方がいいかもしれません。
女性は仕事の分担を、男性は家事の分担を求められますよ…ふふふ…
さて、この間も書いた通り、家事は二人で折半します。
折半といっても、掃除は〇〇、料理は〇〇、洗濯は…という感じではなく、
できるときにできる方がやる、しかも自然に!っていう感じです。
例えば、土日は私がバイトで家をあけることが多いのですが、彼は
朝:激安スーパーに行って卵1パック購入→そのままちょっと離れた激安スーパーで食材購入(どのスーパーで何が安いか把握済み)
昼:大学でトイレをしつつ(水道代節約らしい)犬の散歩、帰ったら部屋を掃除機がけ
夜:大学のwi-fiでネットサーフィン、その後晩御飯作り→私帰宅
という感じで週末を過ごしてます。
平日は、私がご飯を作る場合は彼が横でお皿を洗ったり、食材を洗ったり、という分担、
洗濯は一人がハンガーにかけて、もう一人が受け取って物干し竿にかけつつ靴下等を吊るしていく、という分担をしてます。
もちろん、買い物に行った時に重いものを持つのは彼の仕事。重い物関係は進んで全てやってくれます。手出しすると怒る!
4月からどうなるか…現時点では不明です(笑)
これから外国人と結婚される方はもちろん個人差はあると思いますが、ある程度の覚悟はしておいた方がいいかもしれません。
女性は仕事の分担を、男性は家事の分担を求められますよ…ふふふ…