-
小樽雪あかりの路 運河・手宮会場
(2011-02-11 02:00:00 | 写真(風景))
朝里川から小樽市内へ移動 そこは運河・手宮会場です... -
小樽雪あかりの路 朝里川会場
(2011-02-10 02:00:00 | 写真(風景))
2月4日から小樽雪あかりの路がはじまり... -
オジロ・オオワシをおって2011 No02 その四
(2011-02-09 02:00:00 | 写真(動物))
SL冬の湿原号の撮影も終わり 小耳に... -
オジロ・オオワシをおって2011 No02 その参
(2011-02-08 06:24:10 | 写真)
旅も三日目 イベントの日です 359kの旅です網走を出発 弟子屈で休憩 到着も... -
オジロ・オオワシをおって2011 No02 その弐
(2011-02-06 06:40:57 | 写真)
猿払で2日目の朝を迎え今日の走行は391kちなみに車の外気温計は-17.5℃でし... -
オジロ・オオワシをおって2011 No02
(2011-02-05 01:04:03 | 写真)
またまた1月31日イベントがありこの機会にオジロ・オオワシを追う為旅に出ました... -
茅沼
(2011-01-28 02:00:00 | 写真)
流氷を見に行くことを序でにして茅沼にきましたが、その目的は~まずJR茅沼駅近くの... -
鶴見台
(2011-01-27 02:00:00 | 写真(動物))
音羽橋の撮影が終わると次は鶴見台に行ってみました~車で移動途中 道を歩いて横断す... -
音羽橋
(2011-01-26 09:42:50 | 写真(動物))
道東旅行の締めはやはり丹頂鶴場所は音羽橋 雪裡川に架かる橋ですこの日の日の出は6... -
オジロ・オオワシをおって2011
(2011-01-25 02:00:00 | 写真)
流氷を追ってオホ-ツク・知床半島まで... -
流氷初日
(2011-01-23 20:59:15 | 写真(風景))
ニュ-スで紋別は17日網走は19日流氷初見の報道がありました。週末にイベントがあ... -
帰省中
(2011-01-04 00:16:09 | 写真(風景))
年末年始田舎に帰省していました。久々... -
年末ですが
(2010-12-31 02:02:02 | 写真(動物))
2010もあとわずか暫く訪問していなかった北海道神宮に行ってきました~初詣の準備... -
道東旅行 2010 知床半島2 順不同
(2010-12-30 02:02:02 | 写真(風景))
知床半島旅行もクル-ズが終わるとあと... -
道東旅行 2010 知床半島 順不同
(2010-12-29 09:34:10 | 写真)
年末も押し迫っていますが2010年これだけはUPしておきたいと思い編集しています... -
道東旅行 2010 順不同
(2010-12-28 12:23:48 | 写真(風景))
友人と知床に行こうと誘い行って来ました。 行程総㌔... -
道南旅行 2010 順不同
(2010-12-25 02:12:13 | 写真(風景))
猛暑であった北海道の夏道の駅 2010の制覇の旅 今年の5月に桜を見に松前まで行... -
皆既月食 2010
(2010-12-22 21:24:36 | 写真(風景))
TVでは3年ぶりの皆既月食との報道が流れた2010/12/21さっそく車で移動そ... -
ホワイトイルミネ-ション 2010
(2010-12-07 17:22:17 | 雪祭り)
札幌の風物詩 ホワイトイルミネ-ションが開催されました。早速訪問■2丁目会場シン... -
丹頂鶴を追って 2010 四
(2010-11-28 11:26:15 | 写真)
先日釧路地方も初雪情報が聞かれました。私の旅も2日目後半、伊藤サンクチュアリーを...