鷺の近況の第二弾
今回は定点撮影をしてみました(要は三脚立てただけですが)
あと極力1羽を追い続けて見ました~
ア:視界に1羽の鷺が飛んできました~ イ
ウ:羽ばたきもせず滑空のみで枝に止まろうとしています? エ
オ:今度は羽を広げてまま降下 カ
キ:そこにはツガイのお相手が! ク
ケ コ
サ:巣に居た鷺が動き出すと シ
ス:羽を広げ セ
ソ:飛立ちました~ タ
チ:
巣を相手にまかせて食事? (卵を温めていたのでしょうか、旦那に任せて・・・)
また別のツガイを観察すると
ア:二羽とも巣に居ます イ
ウ エ:一羽が移動
オ:飛立ちました カ:巣で立っている
キ ク
ケ コ
サ:巣の周りを気にしていましたが?
しばらく観察していると聞きなれない泣き声が?
卵も温めているわけでもなさそう?
画像を大きく見たい方はこちら
しばらく動画モ-ドで撮影して帰宅映像を確認すると
足元に動く物体?
そうです鷺のヒナでした~ 500㎜でも限界!
画像を大きく見たい方はこちら
鷺の子育て
動画サイズの関係で短くなってしまいました~
フルスクリ-ンでご覧ください鷺の足元で動くものが見えます~
(サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます)
画像 2010-05-10 元江別
鷺の近況①2010-05-13で(写真はクリックで画像を拡大できます)
と書きましたがブログ編集画面の仕様が変わっていまいサムネイル画像しか
拡大出来ませんでした、サムネイル画像を追加しました
鷺の近況①2010-05-13
と言うわけで行ってまいりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/0d7e7677162ba923bf2dd528ee530d27.jpg)
札幌から道央自動車道で八雲まで千円高速を利用
国道277(雲石国道)から日本海へ抜け229に入りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f9/9b22ec823d294fbee37ea62fe6190786_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/57/aec748e782f48de42fba58a2ee11c4f8_s.jpg)
昨年5月以来の江差町 開陽丸模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/81/857ca71b42e5f1aa38caabdad5dffc79_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/2a/d4af9bff949838c67b8c324f441b8a7f_s.jpg)
開陽丸甲板 開陽丸全景
甲板のからのマストのイメ-ジを動画で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
開陽丸
昨年訪問した時写真
江差には【いにしえ街道】と呼ばれる町並みがありますが今回は出発も
遅かったので先を急ぎました~
昨年の記事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
道南ドライブ記 ② 2009-05-16
道南ドライブ記 ③ 2009-05-25
松前に到着したのは14時すぎとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/50/f9c801ec3e7fe006555e716ddaafcb47_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/21/8c591c51a000796b56419fa8db135e0a_s.jpg)
松前公園入り口の橋 橋からは本州が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/09/20eb988236bdd9a38d7d54a03a33d58e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/24/63cd3b14f3c37a114a4c46fdccdaf2a4_s.jpg)
血脈桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/31/5fa2cb49f027c5cbc5c0f825b82e22fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/81/efb9e8a823803d02340a766796d6d8e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/40/6071624a86ed174f7bbd36d9f4b2ec70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/77/e5b02e586ef295562ccd2070f809d2e8_s.jpg)
藪椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/b1/33e921345d6812e7c5751433dcea48a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/46/cae5019f45a1efaed4846b523fdc38ec_s.jpg)
松前城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/c1/2fd03809f03eb15c97e5e45aa2522ad4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/c7/183fb9054e8f3387c4dfc00872328ffb_s.jpg)
本丸御門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/50/672875c9c88fbd1dea90f75a301d3370_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/af/9e01bb7edf94cad49d0f45831ef9c75e_s.jpg)
松前藩屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/3a/19a6671c5101080ae9bd1edb2cf7072c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/7a/add20f39f2adbfe14a4084a37065b411_s.jpg)
道の駅から本州を望む
(写真はクリックで画像を拡大できます)
気予報は曇りでしたが天気に恵まれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
画像 2010-05-09 江差・松前