気ままな生活 一枚の写真

一枚の写真からプログが始まればと思っています。

エゾリスについて

2007-09-26 00:09:41 | 写真(動物)

エゾリスについてご質問を受けましたので調べてみました。

学名:Sciurus vulgaris orientis
属名:リス属
生息地:北海道全域の平野部から標高約1700mまでの常緑針葉樹林・落葉広葉樹林
■北海道のほぼ全域の森林に生息しているエゾリスは
ユーラシア大陸の北方森林地域に生息するキタリスの一亜種です
ペットショップで、エゾリスとして販売されているのは、このキタリスです

ニホンリスよりやや大型で、毛深く、黒みの濃い毛色をしています

エゾシマリスと違い冬眠はしません
夏、冬で毛がわりをします、冬は耳の毛が伸びます
(夏でも耳の毛が伸びた個体は、その年うまれの子供です)

毛がわりと書いてありましたので調べてみました。
9月下旬~11月上旬に冬毛になり、4月下旬~6月下旬に夏毛に替わるそうです2007-06-30
2007-07-05

エゾリスをカメラで撮影出来たのは今年の6月下旬からですので時期的に
夏毛かわっているころです。
全77枚を見直してみると07/05に撮影した一枚(ボケていますが)耳に毛が生えています。
今までのエゾリスは左のブックマ-クの「札幌の動物たち」をご覧ください。
もしかしたら2007年に生まれた子供かもしれません。

リス図鑑 リスの詳しいご説明は「リス図鑑」をご覧ください。
 


7月の円山公園

2007-09-25 00:36:07 | 写真(動物)
7月下旬しばらくご無沙汰であった円山公園に行ってきました。
時間は午前8時半ごろ今までの朝駆け訪問で遅い時間です。
活動時間変わったからかいままで1度しか見たことのないエゾリスが撮り放題!




久々に撮り放題の数でした。

画像 2007-07-26 円山公園


7月の北の国から

2007-09-24 00:02:28 | 写真(風景)

北の国から2002年「遺言」放送から5年が過ぎた麓郷
しばらく遺言撮影の為保存、石の家は遠くからでしか見ることが出来ませんでした。
今回一般公開以降初めて訪問しました。
石の家
自家発電風車
 石の家の内部
しばらく撮影をしていると、管理人から「今から外国からの団体さんくるよ!」
撮影を早くしないと人でたいへんと言ってくれたのです。

画像 2007-07-20 麓郷


7月の美瑛

2007-09-23 00:28:42 | 写真(風景)
美瑛町私の出身の隣町でもほとんと縁がない町でした。私の町は歴史的にも富良野地方に属します。(開拓の発祥は当まちですが)美瑛は旭川からの開拓系になります、国道273号線で峠を挟んで何か買ものがあっても美瑛を飛び越え旭川に出ます。 今回の観光地はほとんどわからない場所でした。

ケンとメリ-の木

セブンスタ-の木


パッチワ-クの畑

画像 2007-07-19 美瑛


7月の上富良野

2007-09-22 00:01:41 | 写真(風景)

国道237号線を富良野・中富良野と続きますと私の田舎に着ます。
高校までここで生活をしておりました。

大麦畑
十勝岳連峰
明治30年(1897年)に
この地で開拓が始まった時からこの地方も見守っている山です

15年(1926)  6/24十勝岳大爆発、泥流発生144人犠牲
37年(1962)  6/29十勝岳大爆発4人犠牲 
63年(1988)  12/16十勝岳62火口噴火 

いまでも活動している活火山です。
火口から泥流あとが麓に続いています。
上富良野町