きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

暑中お見舞い申し上げます

2013-07-15 | マイホーム




暑中お見舞い申し上げます

毎日暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか。

壊れたリビングのエアコンは、
刺激を与えたせいか?けなげに動いてくれています。
慌てて購入ましたが、
品薄と、工事が立て込んでいて 取り付けは だいぶ先になるようです。

この三連休
休養したので 充電完了(笑)
体調は お陰様でよくなりました。

建物見学も、色々していますが更新が遅く
いつものことですが 季節感のない記事となりそうです。
お付き合いしてくださいね。







季節柄、ご自愛ください。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クルトゥルハイム聖堂(旧高... | トップ | 参議院特別参観アーカイブ(2... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chameko)
2013-07-16 10:13:21
きゃおきゃおさん
ご丁寧に暑中見舞いとは さすがですね。
充電も出来て快調に 動き出したら またまた
無理をなさるのでしょうと思い 心配です。
ご自愛を。
返信する
同感です^^ (ゆっこ)
2013-07-16 16:58:14
几帳面なかただとお見受します^^ お大事に

そうそう 8月1日、京都は暑中見舞い=お中元の 語源?
芸舞妓さんたちの ご挨拶行事 "八朔" ですね!
真夏の京都へは行かれませんか? また{大変身}写真を見られるか
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2013-07-16 22:44:07
Oh  復調されて ヨカッタ ヨカッタ ♪

引き続き ご自愛のほど m(_ _)m
返信する
chamekoさんへ (きゃおきゃお)
2013-07-16 23:52:44
そうそう、無理は あとでこたえてくるみたいです。
睡眠不足が一番の原因でした。

昨日今日と 涼しくて
なんだか夢みたい。
ほっとしています。
chamekoさんも 無理をなさらないでくださいね。
返信する
ゆっこさんへ (きゃおきゃお)
2013-07-16 23:59:11
いがいと アバウトなんですよ。
良い誤解は とかないほうがいいですね。。(笑)

京都の風物詩、TVニュースで毎年見かけます。
あの写真、そろそろ消そうかなって思っています。
返信する
雨漏り書斎ご主人さんへ (きゃおきゃお)
2013-07-17 00:05:03
こんばんは。

体調が悪いと
家事のスピードも悪くなって 困りました。
今晩もなんだか涼しくて 避暑気分です。

雨漏りさんも どうかご自愛くださいね。
返信する
こんにちは~ (ピッピ)
2013-07-17 18:23:58
こちらからも暑中お見舞い申し上げます
猛暑続きで大変でしょう~
今日は少し涼しいようですが・・・
また暑さが来ることでしょう~
お身体ご自愛くださいませ~
返信する
こんばんは (いどきち)
2013-07-17 20:00:46
エアコンに蹴りをいれて、なおしたのですか。
とりあえず、直ってよかったですね。
暑いので、無理をせず、見てまわってください。
返信する
ピッピさんへ (きゃおきゃお)
2013-07-17 23:55:48
こんばんは。

先週は、溶けるような暑さでこたえました。
ちょっと動くと 汗だくでした~。
この3日間、夜はかなり涼しくて
過ごしやすいです。
あの暑さ、また戻ってきそうです。
ほんと 無理をしないのが一番ですね。
気をつけなくちゃ…。
ピッピさんも お気をつけてください。
返信する
いどきちちゃんへ (きゃおきゃお)
2013-07-17 23:58:47
こんばんは。

エアコン最後のご奉公に
涙が出そうです。
治ってはいないんですよ。
アラームが点滅したり 気まぐれです。
室外機は天吊りなので
蹴りは 届かないです(笑)。
いどきちちゃんも 熱中症にご注意してくださいね。
返信する

コメントを投稿