都会の とある森の入り口に
小さな建物がありました。
ななさんが見たのは、この建物です。
きちんと ひとつの建物として記録したいので
付録のような感じのページを消しました。
誰も見ていないと思っていたので、びっくり…。
森の名前は、新宿御苑。
森というのはおおげさかも。でも、樹木が多く都会のオアシスです。
大木戸門から入り、目が釘付け。
こんな建物があったのに、初めて気が付きました。
窓下の枠の微妙なアーチ。
斜めに組み込まれたスクラッチタイルの美しいこと。
細部までこだわった建物です。
来訪者をチェックするための旧大木戸門衛所。
もう 壊されてしまいそうな雰囲気だけど、保存が決まっているのだそうです。
保存
ああ、でも もう10年も過ぎているのに、手付かずなのは なぜ??
◇旧新宿門門衛所・旧大木戸門門衛所
竣工 1927年
設計 宮内省
おすすめ度★★★☆☆(新宿御苑に来たついでに どうぞ)
2009.2.21