A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

練習には出れました

2010年11月04日 21時26分37秒 | LIGA SAGRES ZON10-11
水曜日夕方からの練習に、アイマールは一応出ることができました。でも、リヨン戦スタメンだった選手と同じ回復のための運動をしたとあるので、ランニングぐらいかな? 昨日スタメンでなかった選手たちは、Liga centenáriaとかいう大会で、2部BのReal Massamáと試合。6-0で勝っています。ゴールはヌーノ・ゴメスが2点、ウェルドンが2点、ガイタンとフェリペ・メネセスが1点ずつ。やっぱりパブロ、こちらには出れませんでしたね、当然ですが。Recordは、アイマールはポルト戦にはプレーOKと書いています。でもどうかなあ?? 通常練習ができれば安心なのですが・・・。

A Bolaに載っていた写真:


昨日の写真ではなさそう。Recordには「ロッカー・ルームで『お誕生日おめでとう』の声を聞いた。」 記者の想像ですよね? 記者がロッカー・ルームに入れるとは思えないですもん。A Bolaには、「アイマールのための特別なセッションまであった。」 Foi até uma sessão especial para Aimar, uma vez que festeja esta quarta-feira o 31.º とあるのでわかりにくいけれど、お誕生日とは別に関係なく、病気回復のためのセッションのことでしょうか。

そういえば、Recordによると昨日パブロは一瞬グラウンドにまで出たそうです。でもやっぱり駄目で、急遽サルビオが呼ばれ、それまで観客席で観戦予定だった(つまりベンチを外れていた)ヌーノ・ゴメスが急いでベンチ入りしたそう。いろいろ大変だったですね、ほんとに。

最近の写真ではありませんが、今日Recordに載っていた写真:


リヨン戦勝利から一夜あけて、Serbenfiquistaではえらくフェリペ・メネセスが批判されています。ちょっと可哀相・・・。確かにメネセスが入った後から3失点ではありますが、失点に直接絡んでいたわけではありません。Uefa.comのパスのデータを見たら、フェリペ・メネセスは3となっていました。20分グラウンドにいて、3回のパスというのもある意味すごくはあります。ほとんどボールに触らなかったということですね。それがいけなかったのか・・・。ジェスス監督も、もう少しサブの選手たちに普段のリーグ戦から出番を与えればいいんですよね。今シーズンたった15分しかプレーしていない選手をCLのリヨン戦でプレーさせるのはそりゃハードルが高すぎです。