商売をしてからわかった事だが、「儲かってまっか?」と聞かれて「ぼちぼちでんな」と答えられるのは、ホンマ儲かっている時だけや…、しかも相当に。
サラリーマン時代は、営業に行って得意先が「ぼちぼちやなあ」と答えた時、言葉の通り「まあまあ」とか「ちょっとだけ」とか赤字にならない程度にしか儲かっていないのかと思っていた。
しかし、自分で商売をしてみて自分が聞かれるようになってから初めてわかったのは、何とか食っていける程度の儲けでは、絶対「ぼちぼちでんな」とは言わんというこっちゃ。
友人や知り合いに「儲かってる?」と聞いて「ぼちぼちやなあ」とか「まあまあやなあ」と答えた時は、相当儲かっているとみて間違いない。
そういう時は、飯を食いに行っても遠慮なくたかったんねん。
俺もいつか「ぼちぼちでんな」と言いたいなあ。
☆ランキングに参加しています。下の4つのランキングをクリックして下さい。
にほんブログ村 空手
人気ブログランキングへ
ブログランキング
チャンプでGoGo!ランキング