小さな酒屋の日記

京都の東山の麓に佇む酒屋の日常生活です

ツバメ滅亡・タヌキ復活

2017-04-19 22:01:21 | 日記
ツバメはおばちゃんに別れを告げたあと
飛行機の様に飛び立ってしまいました。



私の知る限りでは初めて「無燕町」になってしまったのですが
その代わりこの町内にが住んでいる事が判りました!

狸が飼われているのではなく
狸が来るのでもなく
住んでいるそうです。

この町内の昔の人は狸は日ごろから当たり前のように見ていたと言ってました。

町内のすぐ裏には「狸橋」なるものが存在し、
夜になると裸電球が薄ぼんやり灯り、



橋の下にたくさんの狸が集っていたそうです。

餌付けさえしなければ非常に可愛い動物なので
関わり持たず遠目に観察をしたいと思います。

もちろん町内会費も折を見て・・・



どうせ葉っぱやろうけどね

そんなところでおまけ

山側ではたけのこの影響で



イノシシが夜になると出るらしい。。

日暮れ以降はご注意を






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。