すでに終わりかけていた桜のシーズン、東京では今日の雨で完全に葉桜にされてしまった気がします。
始業式の後もしばらくは午前終了の日があったので近場で小ネタの撮影をしてきました。
12日は試運転系ばっかり撮影。

(試9190B/12:10頃)
年に一度という試運転。詳細は不明ですw
この時間に撮影していると太陽が高くまで来たなぁと思わされますね。
そのあとはmueを撮影。
それにしてもこの編成は本当に人気ですね。

(試9354M) ※ 補正済
また総武線に戻って185系試運転を撮影。

(試9958M/15:34頃)
この前は被られたのですが今回は僅差で回避。
最後にmueを撮影しましたが割愛。
13日(昨日)は学校が休みだったので朝から75列車を撮影した後は1037番が入るという1359列車を撮影しに新松戸へ。

影が引いていたので奥で切ってトリミング。こちらも被り寸前だったりw
工6382列車でも撮ろうかと思い、立石カーブで京成の撮影とかやってみました。

順光になる時間帯に一度行きたいですね。
211系の疎開返却があるという情報があったので工臨は捨てて山手貨物線へ。

(回9940M?/13:51頃)
すぐあとに迫っているmueも撮影しましたが割愛。
この前入場していた幕張209系の出場があるということだったので市川へ。

(回8387M/15:28頃) ※ トリミング済
結構遅めのスジでやってきました。
春休み最後にして濃厚な撮影となりましたとさ まる
・ お会いした皆様、お疲れ様でした。
始業式の後もしばらくは午前終了の日があったので近場で小ネタの撮影をしてきました。
12日は試運転系ばっかり撮影。

(試9190B/12:10頃)
年に一度という試運転。詳細は不明ですw
この時間に撮影していると太陽が高くまで来たなぁと思わされますね。
そのあとはmueを撮影。
それにしてもこの編成は本当に人気ですね。

(試9354M) ※ 補正済
また総武線に戻って185系試運転を撮影。

(試9958M/15:34頃)
この前は被られたのですが今回は僅差で回避。
最後にmueを撮影しましたが割愛。
13日(昨日)は学校が休みだったので朝から75列車を撮影した後は1037番が入るという1359列車を撮影しに新松戸へ。

影が引いていたので奥で切ってトリミング。こちらも被り寸前だったりw
工6382列車でも撮ろうかと思い、立石カーブで京成の撮影とかやってみました。

順光になる時間帯に一度行きたいですね。
211系の疎開返却があるという情報があったので工臨は捨てて山手貨物線へ。

(回9940M?/13:51頃)
すぐあとに迫っているmueも撮影しましたが割愛。
この前入場していた幕張209系の出場があるということだったので市川へ。

(回8387M/15:28頃) ※ トリミング済
結構遅めのスジでやってきました。
春休み最後にして濃厚な撮影となりましたとさ まる
・ お会いした皆様、お疲れ様でした。