つい最近まで紅葉の季節かと思っていたらあっという間に冬本番。
大雪による輸送障害などまるで1か月先を見ているようですが今は年の瀬。
年賀状などの新年に向けた準備ももう始めないといけませんね。
まとまった写真を撮りためてないので少しずつあげていきます。
2日
試験真っ只中でしたが日曜というので少しだけ。
7268Fがちょうどいい運用だったので高架化したばかりという糀谷へ。

10日
寝台特急「あけぼの」号が強風だか雪だかのために4時間遅れて上っているというので尾久のカーブへ。

やっぱり北斗星くらい長くないと機関車列車は難しいですね…
国境を越えたあたりではHMにも雪がついていたようですが関東平野に来てかなり落ちたようです。
11日(きょう)
配給を撮りに行く不調により記録されない痛恨のミス

真昼間でも陽が高くなく柔らかい光が差し込む。
その陽射しそのものがうれしい時期になってまいりました。
大雪による輸送障害などまるで1か月先を見ているようですが今は年の瀬。
年賀状などの新年に向けた準備ももう始めないといけませんね。
まとまった写真を撮りためてないので少しずつあげていきます。
2日
試験真っ只中でしたが日曜というので少しだけ。
7268Fがちょうどいい運用だったので高架化したばかりという糀谷へ。

10日
寝台特急「あけぼの」号が強風だか雪だかのために4時間遅れて上っているというので尾久のカーブへ。

やっぱり北斗星くらい長くないと機関車列車は難しいですね…
国境を越えたあたりではHMにも雪がついていたようですが関東平野に来てかなり落ちたようです。
11日(きょう)
配給を撮りに行く不調により記録されない痛恨のミス

真昼間でも陽が高くなく柔らかい光が差し込む。
その陽射しそのものがうれしい時期になってまいりました。