レイクサイド物語

徒然なるままに…

主なアイテム CANON EOSS x2とPentax K-x 他コンデジなど

あ~、腹減った

2013年04月29日 | 写真
さて、お天気もやや雲があるがそれなりに良い天気に恵まれた。

紅蓮をつれてお山の散歩だ!

今朝も早起きです。

「さぁ~、いくで!紅蓮」



いつもの、池の横の駐車場に車を駐めて林道を歩きます。

紅蓮も元気に歩いていますね。



ここは、峠の頂上です。

横切っているのは登山道です。

峠を越えるとスキー場がありそこからから吹き上げてくる風で少し肌寒い。

風を木々の間をすり抜けて行くときの音が紅蓮には少し不安のようだった。



ゆっくりと歩いてきたので、今度はゆっくり降りて戻ります。

野鳥が木々をあちらこちらと動き回っていました。

「紅蓮、少し待ってね」



新しいレンズはピントがマニュアルのみです。

練習れんしゅう~。

紅蓮も毎回がこの有様だから、慣れたものです。

ふと、先をみると道路に伏せをして、「まだでっかー」って顔でこちらを見ています。

「ごめん、お待たせ」




下りは楽だけれど足や関節を痛めやすいのでゆっくりゆくり・・・。

と、雨がポツリ・ポツリ

空を見上げて慌てることは無さそうだったけれど、取り敢えず車まで戻らなければ

パラパラと降ってきた!「あれ、何だかおかしい」

雨がころころ転がっています。 雹(ひょう)が降ってきた。



暫くして、雨は上がりました。

空も晴れて来だしたので、「紅蓮、つぎに行こうか」

と、いうわけで今度はここです。

暫くはアスファルトですが、すぐに土の道となります。

小さな駐車場には小型のバスが2台も駐まっているため車がおけない!

仕方がないので少し上の離合用の空きスペースに車をおいて紅蓮と歩きます。



紅蓮は喉が渇いたというより歩いていて暑くなったので沢で入水中。

気まぐれで来ているので、今回も途中まで楽しんで下山です。



こんど来るときは、山頂まで歩きたいといつも思っています(笑)

紅蓮は歩いてくれるかな~。

この後下山をして、峠の入り口付近を散策・・・。

ところが、紅蓮は「わしぁー、もう歩かんで」と動かない。

抱っこして少し歩いたけれど、腕がだるくなってきた。



さて、帰宅途中でまたまた寄り道



池にいた"カルガモ"

何も撮るものが無いので練習練習。



さらに自宅近くの木道に寄って散歩。

「ま、これぐらいならつきやってもええで~」と紅蓮。



木道にいた"シジュウカラ"すこし日も傾いてきた。





-------------------------------------------------

というわけで、朝にコーヒーを飲んでまともに食事もしないで遊び歩いた。

紅蓮も私も、お腹がぺこぺこです。

TAMRON SP 500mm F8 REFLEX (55BB)

2013年04月25日 | カメラ
TAMRON SP 500mm F8 REFLEX (55BB) の試し撮りです。

500mm単焦点の反射レンズでフィルムカメラの時代のレンズのようです。

絞りは8(F値)固定で、フォーカスはマニュアルとなりますね。

初心者の私ではピントリングを回しながらやっと被写体が見えだした頃には小鳥は何処へ~。

動き回るエナガなどはファインダーに捕らえることすら出来ないくらいでした。(汗)

マウントはアダプトール2でEOS用を探すのはとても大変らしく、中古カメラやサンでもこの4~5年で2点販売したとのこと。

価格も中古で1万円弱とかなり高価のようです。

社外品ならその半分以下で新品があるのでそちらを選択されるのも良いのではないでしょうか。

以下の画像は試し撮りなので全てノートリミング・加工なしでUPしています。

EOS Kiss DX でAV(絞り優先)でSSはカメラまかせ、ISOは800(手持ちなので)私はピント合わせに徹しています。(笑)

※ファインダーを覗かなくてもピント合わせが出来るらしい鳥撮りの達人がいるとか・・・神業ですね!



さてさて、

最近は、少し暖かくなってきたので紅蓮と朝の散歩をはじめました。

そのせいなのか、冬の間の早朝は寝ていたはずの紅蓮くんが"ウロウロ"して私を起こしに来ます。


【約5Mの距離から、記念すべき初めてのショットです】


仕方がないので、今朝は5時に起きて5時半から7時前まで散歩をしました。

お天気も良さそうなので、カメラを肩からぶら下げてぶらぶら近所の野鳥スポット(空き地や土手)を散策です。

小鳥がいないかな~と普段の倍の時間散歩していたので,紅蓮は2回もウンチをしました。

昨日は、1日中雨降りで散歩に行けなかったからでしょうけれど・・・。



真っ黒ですけれど、カラスじゃないですよ。多分"カワラヒワ"だとおもいますが・・・。



"ビンズイ"かな・・・、20mくらい離れていたと思うのですが被写体深度が浅いですね。





自宅の前の空き地で・・・"カワラヒワ"ですね。

さて、このミラーレンズ(TAMRON SP 500mm F8)は、以前に買ったkenkoのMC500mm f8 に比べると、

解像度が高くて良いですね。また次も持っていこうって思います。

TAMRON SP 500mm F8 は古いレンズなのにいまだに人気(一部の人だと思う)があるのも頷けます。



約90分のお散歩だったのですが、紅蓮は家に入りたがりません。

車の足マットを道路の端に敷いて上げます。

紅蓮はその上に座って、私が出勤するまで外を眺めるのが最近の朝の日課?となっています。



参考に--------(kenkoのミラーレンズ)

kenkoのミラーレンズはシャープな写真が好きな私にはイマイチ・・・かな。↓ 



日本怪奇小説傑作集2

2013年04月23日 | 写真
先日、会社の机の中からこんな本が出てきた。

「何時買ったか、記憶がない」

そう言えば、この手の小説に興味があった時期があったような気がします。

奥付を見てみると、2005年9月22日初版 となっています。

7年くらい前に買ったのだろう・・・。

城昌幸「人花」
横溝正史「かいやぐら物語」
西尾正「海蛇」
橘外男「逗子物語」
角田喜久雄「鬼啾」
幸田露伴「幻談」
久生十蘭「妖翳記」
火野葦平「怪談宋公館」
三橋一夫「夢」
中島敦「木乃伊」
山田風太郎「人間華」
三島由紀夫「復讐」
円地文子「黒髪変化」
山本周五郎「その木戸を通って」
遠藤周作「蜘蛛」
日影丈吉「猫の泉」

出版社は、東京創元社でした。

帰宅の電車で読み始めようと思います。

週末になると…

2013年04月22日 | 写真
今週末はかなり期待をしていたのですが、春らしいお天気には恵まれませんでした。

今年は天気がなかなか安定しませんね。

夜のニュースでは東北地方では雪が積もったようです。

こちらでも、気温は六度と三月下旬の気温となり風が強い休日となりました。



紅蓮の毛も風に煽られて、空から”ゴーゴー”と音が聞こえるときもあります。

紅蓮は少しこの音は嫌いなようで立ち止まって聞き耳を立てています。



雨は夕方まで降らないようなので、あまり遠くには出かけず近場を散歩します。



近くにドッグラン付きのコテージが出来たらしいので、どのような所か見に行きました。

そのついでに、湖岸を紅蓮と散歩します。



湖では白波が立っていて、とても寒かったですね。

紅蓮も歩くのを嫌がっていました。





夕方に紅蓮とお使いに出ました。

帰宅途中に川の向こう岸のサッカーグラウンドで少し寄り道をしました。



↑前日の朝の散歩です。

自宅から歩いて近所を歩きます。

ここには鯉が泳いでいて、相変わらず紅蓮は吠えて威嚇しています。

あっちに行ったら追いかけて、こっちに来たら戻ってきて…。



笑って見ていたら“ドボーン“と大きな音を立てて頭から落ちてしまった。

水から顔を出して『助けて~』と言わんばかりの顔、情けなさそうで大笑いです。



芝桜がとても綺麗に咲いています。

晴れたよ、紅蓮

2013年04月15日 | 写真
今日は天気予報とおり晴れました。

昨日は良いお天気だったけれど、悲しいかなお仕事

今朝は5時頃から目が覚めてしまった。



布団の中でうつらうつらしながら、6時半ころ起床!

顔を洗って、一杯の豆乳を飲んで散歩に出かけます。

先ずは運動公園☆*:.。. o(≧▽≦)o そして、農道へ



7時半ころだというのに駐車場にはバスが止まっている。

車も十数台と結構多いな~ 野球の試合でもあるのだろうか。



駐車場で紅蓮を車から降ろして仕度をしていたら、

おやおや、僕をほうっておいて先に散歩を始めちゃってる。



少し離れたところで、こちらを見ながら…『まだ~』

お散歩カバンとカメラを持って、『紅蓮、お待たせ~』



気温は10度、グルリと運動公園を一周して、次なる農道へ。

その頃には、気温も少し上がり13度になっていました。



紅蓮は少し汗をかいているようで、チョット嫌な予感が…。

農道の横を流れる水の中に入ってしまいました。

夜露で湿った草の上を歩いて、畑の横の土で足が真っ黒だったから、

『まッいいか』


さくら並木で散歩

2013年04月09日 | 写真
自宅周辺もさくらが咲きました。

いよいよ、待ちに待った春がやってきました。

とはいえ、この時期はくもりや雨がとても多いのです。





いつものように、空のようすを見ながら雨の隙間を紅蓮と散歩しました。

となりのまで自転車で行って、土手を歩きました。

ここ、数年の間に植えられた桜に木がきれいに咲いています。



紅蓮と普段はあまり来ないこの場所をのんびり歩きます。

少し暖かくなってきているので紅蓮は暫く歩くと"ハァハァ"しています。



ぶらぶらと紅蓮と歩いていたら桜の木に今までに見たことがない鳥がいました。

いやいや、何かで見たことがあるぞ!

そうそう、ゴレンジャー とか 赤レンジャー みたいな名前だったような。

家に戻って調べると"レンジャク"でした。

WEBなどの野鳥図鑑では見たことがありましたが、すぐに思い出せませんでした。



午前の散歩を終えて自宅待機。

二階の窓から外を眺めていたら、斜めむかいのお庭に鳥が来ていました。

「お!」 これは、練習にもってこいだと練習開始。

あれも試したいし、これも試したい・・・。

このレンズではどうだろうか?いや、こっちのレンズの方が良いのか?



などと、考えていたら 「あっ!」

車が家の前を通りすぎて行きました。

小鳥たちは、何処かに飛んでいき戻ってきませんでした。

そんなに頻繁に車は通らないのですが、こういう時に限って通ってしまうものなんですね~。


Canon PowerShots90(其の二)

2013年03月30日 | カメラ
さてさて、PowerShots90 ですがホント夜景には強いコンデジのようです。

仕事帰りに町屋を撮ってみましたが、明るく撮れすぎて雰囲気が違っています。

目で見るより2倍くらいは明るいですね~。

露出補正などでアンダー気味に調整をすれば良いのかもしれませんね。

シャッタスピードは早くできるので手振れは心配は少なくなりますね。



今日は実家に戻ったので、紅蓮の母親を"パチリ"

蛍光灯の光でもこんなに明るく撮れました。



京都御苑に昼休みに散策

しだれ桜は満開で多くの人が記念撮影?をしたりデジイチを構えた人たちが撮影をしていましたよ。

外国から来た人たちも見かけます。



撮影画像の解像度は、さすがに一眼レフのようにというわけにはいきませんが、安心をして使えるコンデジ

そんな印象でした。


PowerShot s90

2013年03月28日 | 写真
Canon PowerShots90 の中古カメラを手に入れました。

このモデルは、もう4年程前(2009年10月16日発売)のモデルですが、何千円とういう価格で買えました。

中古で多少使用感があるものの、発売時は4万円前後だったことを思うと使えるならいいやって感じでした。

何処かにぶつけたり、落としたためかアルミのボディに落下キズがあったり、

赤外線が変な方向に照射していました。

多分、落下したときに歪んだのだと思います。(分解をして修理しました)
参考にさせてもらったブログ "くっしーの徒然日記"

レンズキャップが開くと中に砂がみえます。(レンズを下に向けてコンコンと叩いて掃除)

ディスプレイに僅かなスリキズあり。(保護シールを貼ることで気にならなくなる)



このシリーズのコンデジは、マニア?さんには評判が良いようです。

一眼レフのような訳にはいきませんが、コンパクトデジタルカメラとしてはきれいに撮れるらしい・・・。

何はともあれ、テストで撮影をしてみました。



出勤前に撮影した紅蓮くん



昼休みに公園で

紅蓮と見つけた”春”

2013年03月23日 | 写真
曇り空だったけれど、隣町の運動公園に散歩に出かけた。

AF(オートフォーカス)って本当に便利だね!

紅蓮の前を走りながらカメラを向けて後は適当にシャッターを切るだけ。

失敗も多いけれど、そこはデジカメ

気兼ねなしに撮影をすれば何枚かはそこそこ撮れているのだ。



天気が今ひとつ宜しくないのは残念でした。



運動公園を後にして、近くの農道を散歩しました。

田んぼの畦にはツクシが出ています。

今日は春分の日です「間もなく春もやってきます」



自宅周辺まで戻ってきたのだけれど、もう少し散歩してみようと土手を紅蓮と歩く。

何やら小鳥が留まっていたので、ソロリソロリと腰をかがめて撮影。



雌のジョウビタキらしいです。

1時頃になりお腹も空いてきたのでこの後帰宅しました。

食事をして車を磨いていたら・・・雨が降ってきました。

夕方に雨の合間を散歩して本日は終了です。


今朝も晴れた!

2013年03月17日 | 写真
連休の朝、今朝も早起きしました。

と、いってもいつも通りなのですが・・・(早寝早起きは習慣になっているようだ)



6時過ぎには紅蓮を見てみると・・・。

昨日は、紅蓮と夕方まで遊び歩いたのでよく眠っています。



今朝の散歩は、近場で済まそうと道の駅やその周辺を歩きました。

ドッグランでは紅蓮も走ったり、遊具(平均台みたいの→"アジリティー"というらしい)の上を歩いたり・・・。

すかさず、「紅蓮スゴイね~」と誉めます。(でも、これが出来るようになったのは家内が教えたからです)



後ろの輪っか潜りはまだ出来ません。

どうも、紅蓮は怖いらしいのか近寄りもしません。



この後は、浜辺に出てボンヤリしているとカヌーを引っ張って来る人がいました。

紅蓮は興味津々で近づいていき見ています。

カヌーの人が手をさしのべましたが紅蓮は後ずさりをして触らせません。

そのうち、湖上を滑るように何処かに消えていきました。

あれ欲しい!紅蓮と湖上の散歩が出来たら楽しいだろうな~。



このあと、少し山手に行って舗装された林道を散歩。

低い山だけどこの上は行き止まりだけどそこには自衛隊の駐屯地があります。

なので、一般車はほとんど通りませんから野鳥を散策しながらのんびり歩けます。



ホオジロです。

なんだか、まんまるに太っているっぽいな。

今回は、とても近いところで見ることが出来ました。



ヤマガラも道を挟んで見ることが出来ました。

10Mくらいしか離れていませんでしたが何枚か撮った写真は全て"ピンぼけ"だった。

しかも、いつの間にか"ホワイトバランス"が変わっていて色が変になってしまっています。(T_T)





紅蓮、今日も一日ごくろうさま。

1ヶ月ぶりに”晴れ~”

2013年03月16日 | 写真
天気予報通り、今日は晴れました!

6時過ぎからどこに行こうかと考えて今したが、少しだけ足を伸ばすことにしました。

この集落までは除雪がされているので行けますが、この先は通り抜けは出来ません。



無料の駐車場に車を止めて、紅蓮と歩きます。

駐車場の前には手作りのコンニャクを売っていたのですが、今はお休みのようです。

この集落にはお店はありません。物置に置かれた無人販売です。



まだ、あちらこちらに雪が残っていました。

今日は暖かいので紅蓮も気持ちよさそうです。



紅蓮も少し"ハイテンション"気味でした。

自分でススキを囓って折り、取ってみろと言わんばかりに挑発してきました。

「受けて立とうじゃないか!」

追いかけっこして遊んでいたら近所のおばさんが何事かと覗いていました。



少し、紅蓮も落ち着いたところで集落の小道を散策します。

周りは”たんぼ”ばかりで道行く人は誰もいません。

野鳥を探しながら、紅蓮と2時間ほど遊びました。



時折、見かけるこの鳥 WEBの野鳥図鑑で調べると"ビンズイ"というようです。

そうそう、家内に頼まれていたキャベツを道の駅で買って

ぶらぶら寄り道をしながら昼過ぎに帰宅します。




下町探偵局

2013年03月15日 | 写真

実家にあった兄貴の本です。半村 良は亡き兄貴が好きだった小説家の一人です。

実家に帰ると兄貴の書棚から何かないかな~って探しています。

今回はこれ! 昭和52年初版の本です 挿絵はほとんどなく4カ所くらいありました。

帰宅時の電車で読もうと思っています。

本の厚みも3cmもあります(重たい)350頁くらいあるので、読み終えるのにかなり時間がかかってしまいます。

曇りと雨の間に

2013年03月12日 | 写真


朝の散歩はお天気も持ちそうなので、少しだけ林道(舗装された道)を紅蓮と歩いた。

時折、日が差しているし気温も10度以上で"春も間近か・・・"と感じるお天気。

防獣ゲートを開けて紅蓮と歩きました。

この道に車はほとんど来る事はないでので安心して歩けます。



紅蓮とのんびり歩いていたら、スマホの"あめふる"が鳴り出しました。

"間もなく本降りの雨が降ります"だって!

空を見上げても少し青空が見えているし、雲もそんなに厚くないのにな~。

ぶらぶらと30分ほど歩いたし、紅蓮も何となく先にゆくのを躊躇っているように見えるので、

戻るとするかな。

来た道をぶらぶらと紅蓮と歩いていると・・・ポツポツと降り出してきた。



それからは、雨は降るし、強風は吹いてくるわ、気温はどんどん下がりだすではありませんか。

(ローカル電車は5時間運休だったそうです)



テレビをみて時間を過ごしていたらうつらうつらと一時間ほど眠ってしまいました。

夕方の4時頃、雨は上がっていたので散歩に出かけたのですが、

相変わらず、風が強くて気温も朝から10度は低くなっていました。

「さぶ~」

風が強いので体感温度はかなり低く感じる。

2カ所の散歩コースを歩きましたが、すっかり体は冷え切って、

帰宅後は紅蓮とお風呂に入ることとしました。



といっても、一緒に湯船に入るわけではありませんよ。

僕も紅蓮もボディシャンプーの良い香りがします。


雪の散歩

2013年03月04日 | 写真
今週末もまた雪が降っています。

3週連続で雪の降る休日となりました。

紅蓮は散歩に出られれば雪でも平気なのかもしれません。



自宅を出るときはそれほどでもなかった雪ですが、運動公園に着くとそれなりに降っていました。

公園の外回りを歩いていると吹雪いてきました。

帽子をかぶって、ダウンを着て手袋をはめてそれなりに準備はしているが・・・「さぶ~~ッ」



前を歩いていた紅蓮が、ひゅーーーと斜めに走りながら今までの逆に走り出しましたよ。

僕は、てっきり紅蓮が強風に煽られて吹き飛ばされているのかと思いました。

振り返って見ると、強風で折れた枝が滑るように芝の上を動いているのを見た紅蓮が追いかけたようです。



いままで、見えていた芝は見る見ると白くなっていきました。

こんな天候の中、ランニングをしている人がいたのでビックリです。



何かが、気になって"ジーーー"と見つめる紅蓮

歩いていなければ我慢が出来ない・・・。



先を歩く僕に追いつこうと走り出す紅蓮君。



紅蓮は元気だね~



この後、残りのグラウンド半周を紅蓮と歩いて駐車場へ。

紅蓮は、もう少し遊びたそうだったけれど寒いので帰宅する。

そうそう、最近すこし日が長くなってきたので、公園で4時30分に鳴っていた"ゆうやけこやけ"

が5時に聞こえるようになった。

春までもう少しだ!


『犬』という古本

2013年02月26日 | 写真
仕事先の近くにある古本屋さんで見つけた本。

”犬”という書名に惹かれたのは言うまでもないのですが、

”はじめに”を少し読んで「うーん、どうしようかな」


その一文はこれ・・・↓

-------------------------
これは、懐かしい犬の本であります。
今からちょうど五十年前、昭和二十九年に
中央公論社より発行された『犬』という小さな本を、

     (略)

なかなか珍しい本でありまして、古本屋の
親父さんも「うむ、あまり見ないね」とニコニコしております。
ニコニコしてしまうのは、これがとても良い本だからでしょう。
本当に本当に良い本は、読んだ人がなかなか手放さないので、古本屋の
親父さんも「見ないね」なのであります。

   (以下略)
--------------------------


このように、”はじめに”には書かれていました。

なんだか、好奇心を揺さぶられて我慢が出来なくなりました(笑)

2~3日時間をおいて(クーリングオフ)、もう一度古本屋さんを覗き買ってしましました。

表紙の帯を見れば分かるのですが、有名な作家さんばかりが並んでいます。

少し文学的な”におい”がするのですが、はたして

「良い本」は本当なのだろうか・・・。