レイクサイド物語

徒然なるままに…

主なアイテム CANON EOSS x2とPentax K-x 他コンデジなど

秋晴れ

2014年09月22日 | 写真
土曜日は朝からとても良い天気になりました。

早く散歩に出ないと暑くなります。

ここ数日は朝も涼しくて少し肌寒いと感じる。

さぁ-、愛車に乗って行くよ「紅蓮くん!」


【 PENTAX K-x SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO 】

さて、いつもの農道に着いたのは7時30分頃。

天気が良くて気持ちが良い。

先週までは体が重くて辛かったのが嘘のようだ。

曼珠沙華が畦にたくさん咲いていました。


【 PENTAX K-x SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO 】

おや、白い曼珠沙華発見!

曼珠沙華は赤いものだと思っていたのだけれど少しビックリ!した。

少し調べてみると・・・。

ショウキズイセンとヒガンバナの交雑種だそうです。


【 PENTAX K-x SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO 】

ぶらぶら紅蓮と歩いていると少し暖かくなってきた。

紅蓮も水に入りたそうだ。

ここには、カニもいるのですごく気になるようだ。


【 PENTAX K-x SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO 】

「おい、気持ちが良いから入らないか?」とでもいいたいのかな?

私はご遠慮させて頂きます。


【 PENTAX K-x SMC PENTAX-F ZOOM 35-105mm 1:4-5.6 】

いきなりですが自宅前でのリンゴばーさん。

散歩から戻ってリンゴさんを解放!

自宅前をぐるぐる走り回っております。

(実は、リンゴばーさんウンチの前は必ず走り回るのです)


【 PENTAX K-x SMC PENTAX-F ZOOM 35-105mm 1:4-5.6 】

スッキッリ!


【 PENTAX K-x SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO 】

ごきげんよう さようなら

1900円

2014年09月17日 | 写真
ネットオークションで買った35mm~70mmのレンズです。

ペンタックス smc PENTAX-F ZOOM 35-70/3.5-4.5

フィルム時代のレンズでAF(オートフォーカス)がつかえます。

試しに使ってみましたが逆光では写真が白っぽくなりました。

簡易マクロも付いていて標準レンズとしては使いやすそうな気がします。





こちらのレンズで撮影をした紅蓮は後ほど・・・。

良い天気になった

2014年09月16日 | 写真
9月に入っても、天気が良い日はまだまだ残暑が厳しい。

あさ、目が覚めて寝床から空を眺める。

「あ~、今日は良い天気だな」

暑くならないうちに散歩に出ないと・・・

ここしばらくは、体が重いと感じる。夏バテか?

「ヨッコラショ」と起き上がり顔を洗って散歩の準備だ。

今日は久しぶりに並木道に行こうか・・・。


【Canon EOS Kiss X2 EF50mm f=18】以下同じ

いつものように、道の駅に車をとめる。

紅蓮はもう「ドアを開けてよ」と催促。

日陰の方の歩道を歩きたかったのだけれど、紅蓮は日向側を選択。

しばらく歩き並木の道路を横切り反対側へ。

ここを歩くのは久しぶりなのだが紅蓮は同じところで道を横切った。

よく覚えているものだと関心をする。



道の駅の建物の前が日陰なので暫く休むことにしました。



なにやら、横断幕のようなものをセッティングする人たちがいた。

一見やまガール?のような人たちだったがどうもトレッキングのサークルらしい。

軽登山靴にストックが2本。暫くすると老若男女のトレッカーが集まってきた。



賑やかになってきたのでそろそろ移動をすることにした。



休んでいたところのあったプランターを紅蓮が臭っています。

白いのは羊の毛でした。雑草が生えないように覆っているのだろうか。



井戸水が溜めてある水槽。

紅蓮は水が飲みたいのか浸かりたいのかこの場所から動かない。



いつもは、溢れて横の溝に流れ出るのだが今日は水が出ていなかった。

暫くすると"ゴゴゴー"と水が出てきそうな音が・・・。

バチャバチャと水が出てきて紅蓮は横の溝を流れ出した水を飲んでいた。

さて

さて、ここまできたらスキー場の川で水遊びをします。

紅蓮は水を飲んだり、川の中を歩いたりしながら体を冷やします。



しばらくは石の階段に腰を掛けて休憩。

この時期はバーベキューやオートキャンプ・ハイキング客が多いので1時間ほど遊んで帰ります。



術後のリンゴです。

相変わらず元気です。病院の先生が話していましたが術後よく食べるので太らさないようにと。

確かに、最近とてもよく食べます。紅蓮の食べ残しもぺろり!

朝方は晴れ、のち雨降り

2014年09月03日 | 写真
雨だろうと思っていましたが目覚めると晴れていました。

何となく、体が重いのだけれど農道まで行くことにしました。

気温も22度くらいでとても気持ちがいいです。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

影ながら写真に収まることにしました。

今回は知人に頂いたレンズを装着してお散歩です。

それなりに評判が良いレンズなのですがピンぼけがたまに出る。

(だからあまり使わなかったのですが・・・。)


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

しばらく歩くと紅蓮は暑くなってきたようだ。

私は気持ちが良いくらいなのだけれど紅蓮はね~。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

ここに水が流れていることをしている紅蓮は迷いもなく水の中に。

カニや小さな魚がいるのですが紅蓮は気がつきません。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

水の中をバシャバシャ歩いて気持ちよさそうだ。

雨降りの後などは水かさも増え、また濁っているときもあるが今日は良い感じでした。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

早速、カニを見つけて紅蓮に差し出します。

好奇心旺盛な紅蓮は一生懸命でした。

触ってみたり口で銜えようとしてみたり。

カニは命がけなので適当なところで川に帰してあげます。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

しばらく歩いていたら今度はイナゴがいました。

紅蓮に教えてあげるとやはり触ってみたり銜えようとしたりしています。

カニと同じように紅蓮の気をそらして逃がしてあげようとしたのですが失敗。

紅蓮はイナゴを食べてしまいました。

--------------
さて、このレンズは何故か中玉が濁るという持病があるらしい。
自分の目で見る限りそのようなことは無さそうだったので安心をしていたのだけれど
よくよくルーペで見ると前玉にビッシリと結晶のような白い幕がありました。
散歩から帰宅すると雨が降ってきたので分解掃除をすることにしました。
ところが、前玉は合わせレンズのようでレンズを分けることが出来ませんでした。
前玉がきれいなジャンクレンズを手に入れて入れ替えるということも考えなくてはいけなくなりました。