ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

「食堂かたつむり」私はいまひとつでした・・・

2008-04-17 | 小説・漫画他

「食堂かたつむり」小川糸
表紙とタイトルが可愛らしいな~と思って、早々に図書館にリクエストしていた本。その後「王様のブランチ」などで紹介され、本屋さんでもベスト10にランクインしたりして、評判が凄くいいので、ワクワクして順番を待っていました。
リクエストするのが早かったせいか、早く回って来て、さっそく読んだのですが、、、、、う~~ん、想像していたのとは違った小説でした。自分とは、あまりなにか、こう・・・合わない本だったな・・・。正直、あまり好きな小説ではなかったです。

もっと、温かい感じのふんわりしたハートフルな内容かな?と思いきや・・・。表紙と内容が違うぞー!というか・・・。(あくまでも私個人の感想)
世間では良い評判しか聞こえて来ないみたいなので、私だけ?と、ちょっと肩身が狭いですが・・。

冒頭、インド人の彼がある日突然、コツコツと主人公と2人で溜めたお金と、大切に少しづつ集めた料理器具など家財全部持ち逃げする・・・って設定が、かなりヒドイ・・・。別にインド人じゃなくても良いのでは?とも思ったりするんだけど・・・。その失意の主人公は、故郷の母が隠していただろうお金を、もし見つけられたらば持ち逃げしようとする・・・という発想が好かんです・・・。
そして故郷に帰って再会した熊さんも、アルゼンチン人の奥さんが娘と出てっちゃってる・・・。

★以下 ネタバレです 白文字で書いています★
主人公がショックで言葉を話せなくなり、それが最後に自然と治る・・という経緯も、凄く納得が行くほどでもなく・・・最後の母の手紙も、私にはあまり心に響かなかった。このお母さんは反省してるみたいだけど、やっぱり、娘の倫子は、こんな風に育てられて可愛そうだったなあ・・・と思ってしまった。名前「倫子」の由来にしても、今教えてくれないで、小さい時に教えてあげれば良かったのに・・・。
そもそも、お母さんとその恋人が結ばれず、お母さんは投げやりになって、処女のまま水鉄砲で誰かの子供を宿すって・・・。で、今になって偶然の再会。しかもお母さんは末期癌・・・相手はその時のお医者さん・・・めでたく今になって結婚する・・・。う~~む・・・。
で、何よりも「豚のエルメスを食べちゃう」ってのが衝撃だった。こういう展開は目新しいものの、自分は甘ちゃんなので、可愛がって来たペット同然の動物を殺し、解体し、食べるなんて・・・・私には耐えられない。
あと、お料理に○毛が入ってた・・(わざとなんだけど)って描写が、なんか想像すると、吐き気がしそうになった。
以上

とにかく、ふんわりした温かい文と内容を期待していた自分としては、違った作品で、しかも、なんとなく色々な部分が、しっくり来ず、期待外れの小説だったようでした。すいません・・・。

ただ、一杯出て来るお料理は美味しそうでした。ものすごい一杯色々なメニューが出て来ます。
あと、56頁に出て来る「女系家族の気質というのは、隔世遺伝するのではないだろうか?」の説は言えてるかも、と思いました。

コメント (30)    この記事についてブログを書く
« 「ダイイングアイ」「夜明け... | トップ | NHK大河ドラマ「新選組!」 ... »

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぬこっこさん☆ (latifa)
2010-02-18 08:51:03
こんにちは~ぬこっこさん
コメントありがとうございます!!

ぬこっこさんも、豚さんのシーンが、納得行かなかったんですね。同じで嬉しいです~
>おかんがエルメスが肉になってしまいそうなとこを引き取ったのに
 
そういやそうでしたよね!!
私は、絶対ああいう展開はイヤでした
映画が公開されているそうですが、映画でもちゃんと再現されているんだろうか・・・。そして、映画を見た方で、エルメスのあの行く末について、違和感感じたり、イヤだって思う人はいらっしゃらないのかな?って気になってます。とはいえ、あちこち映画の感想を回って見る気力も無く・・・

そうですね。料理は良かったと思いました。
ただ、料理以外の部分で、生理的にうけつけない表現とかがあって・・・・。
私にとっては、そういうマイナス部分の方がこの小説の良かった部分よりも大きかったので、こんな評価になってしまいました・・・

ぬこっこさんも、ストーリーが微妙過ぎて納得行かなかったんですね。同じでほんとにほっとします~
返信する
共感できず・・・ (ぬこっこ)
2010-02-17 01:27:52
こんばんは。
検索して見つけました~><

てか私もこの食堂かたつむりは微妙でした;
主人公が淡白だし…料理のシーンは丁寧に書かれてて美味しそうなのは伝わってくるんですけどね

特にのあのシーンがもう納得いかなくていかなくて
おかんがエルメスが肉になってしまいそうなとこを引き取ったのに、最後はソレかい!って;
もう人間のエゴとしか思えなくてエルメスが可哀想でそこのシーンだけ飛ばしましたよ…涙で読めなくなっちゃって

他にも私と同じように思ってる人、居ないのかなって検索してたらこのブログにたどり着きました

料理の表現だけは上手だなと思いましたが、物語的には微妙すぎて納得いかない作品でしたね…私には;;
返信する
通りすがりさん☆ (latifa)
2009-11-27 17:37:01
通りすがりさん~またのコメントありがとうございます~
こちらこそ、同じ風に思っていらっしゃる方とお話出来て、とても嬉しいやら、安心するやらです。

ところで、そうなんですよね~。柴崎コウさんが主役とか。私が生理的にイヤだったシーン(毛)とか、再現するんだろうか・・・、いや~絶対見たくないです・・

映画化されると、本を普段読まない方々など多い人の目に留まるかと思います。
去年だったか、映画の「ブタがいた教室」が話題になりましたが、こちらの映画は、どういう風に受け止めるのかな・・・と、映画は見るつもりはありませんが、世間の評判は、ちょっと気になるところです・・・

はい!いつでもお気軽にまた遊びに来て下さい~
返信する
ありがとうございます! (通りすがり)
2009-11-27 02:07:42
latifaさん、ありがとうございます!

映画化されることを知って、何となく「この本ってほんとのところは、どうなのよ?」との思いで検索したんです。そこでlatifaさんの感想を読んでほんとに胸がスカッとしたので、思わず書き込ませて頂きました!
一冊の本にいろんな感想を持つ人がいるのは当然ですが「嫌なものは嫌!」と言うことも大切なんだなー、と思いました。
これからもちょくちょく拝見させて頂きますね。
返信する
通りすがりさん☆ (latifa)
2009-11-26 20:40:04
こんにちは~!
コメントどうもありがとうございます!
そうなんですよね・・・。私もそうでした。号泣とか、感動とか、絶賛の嵐で、、、私だけなのか・・?と、呆然としたものでした。
でも、沢山の人が読んだら、やっぱり少数とはいえ、そうじゃない人がいて当然なんですよね。1000人読んで1000人が良いって小説なんて、そうそう無いのと同じに、この小説に違和感感じたり、なんかイヤって人がいて当然なんですよね(と、いきなり強気に・・
この記事、勇気を出してアップして、良かった・・って思っています。通りすがりさんはじめ、こうやって数人の方々が、この小説をそれほど良いという印象も無く、同じ様な風に思われていたって事が解り、どれだけ安心し、ほっとしたことか~
返信する
安心しました (通りすがり)
2009-11-26 17:26:24
こんにちは。突然の書き込み失礼いたします。
テレビやら新聞でものすごくプッシュしてたので私もこの本を読んだのですが、どうしてもいいと思えず、でも売れてるらしいし、「私の感性ってやばい?」と焦ったのですが。
検索でここにたどり着き、特に白文字の部分の感想が、自分が思っていたことをすばっと言い当ててくれたようで、とても爽快で嬉しく思いました。どうしてこんなくだらない本が売れるのか、これで泣ける、とか言ってる人たちってどういう神経しているのか、ほんとに不思議です。私もこの小川糸という人の本は二度と読まないと思います。長々と失礼いたしました。
返信する
真紅さん☆ (latifa)
2009-10-30 08:59:06
こんにちは~真紅さん~
えっ・・・・amazonでも評価低いんですか・・・?
そうか・・それは知らなかった・・・。
実は私がこれ感想書いた時は、私みたいなマイナス評価の人って全然いなくて(amazonとかでも)、すご~~く勇気が要ったんです・・・。
今となっては、やっぱりか~。絶賛ばかりじゃなくて当然なんだな~と思ったりもします。

確かに、よしもとばななさんとちょっとテイストとか似た感じがあるかも!!でもよしもとさんの方が、もっと優しくないですか・・? 
なんか、この小川さんの書くお話って、毒の部分(毒というか意地悪な部分というか・・)がキツ過ぎるというか・・・。(と言っても、これ1冊しか読んでないので、言い切っちゃったら失礼ですよね!でももう他を読む気力はありません・・・)

ブタがいた教室、是非是非見てくださいっ!!!お話したいなぁ~。 私はブタを殺して食べるっていうのは絶対イヤです派(キッパリ)

隔世遺伝説、うん、うん、あったよねー。そういう部分は面白く読んだな~
返信する
遅れ馳せながら・・・ (真紅)
2009-10-28 23:37:02
latifaさん、こんにちは~。今日はこちらにお邪魔~♪
みなさんのコメントを読ませていただいたのですが、なんか酷評ですね(汗)。
アマゾ○のレビューも低評価だったな~。
私は一気に読めてしまいました。
昔、よしもとばななさんのファンだったんだけど、ばななテイストな懐かしい感じがしました。
でも、あの飼っていたブタを・・・っていうのは衝撃的でしたね。
『ブタがいた教室』思い出してしまった(映画観てないんだけど)。
隔世遺伝説は私も当たってるかも?と思ったな~。
でね、これ映画化されるのよ。。昨日偶然劇場で予告を観たんだけど、柴咲コウの無言演技、どうかな~。
返信する
juneさん☆ (latifa)
2009-06-24 22:24:33
juneさん~こちらにもありがとうです~
うわ~~っ嬉しいです~!!juneさんにこの感想を読んで頂いて、共感してもらえて~~!

でも・・・やっぱり世間では一般的に評判が良い作品らしいですよね。

そうそう!この前、juneさんちで感想は拝見したのだけれど、コメント残さずに帰っちゃったんですが、「アイスクリン強し」juneさんと感想が同じでした!
私もなんか今ひとつだったんですよね・・・期待が大きすぎたのかもしれませんが・・・。娘も読んで、やっぱり「なんか普通なんだよね~」って言ってました。
返信する
Unknown (june)
2009-06-24 16:43:44
私もこの本は、どうにもしっくりきませんでした。
latifaさんのレビューを読んで、そうだ!こういうところがダメだったんだ!と共感しまくりでした。
それにしても評判いいと思ってたんですけど、同じように苦手な人が結構いたんだというのがわかってホッとしました。

この中では洋ナシのフルーツサンドがすごくおいしそうで、読みながら食べた~いと思っていたら、あんなことになってショックでした・・。
返信する
あおいさん☆ (latifa)
2009-06-06 09:41:58
あおいさん~こんにちは!
コメントありがとうございます~!すっごく嬉しかったです。
孤独感っていうの、すんごい解ります。私もそうでした。だからこそ、少数意見のお仲間って、ホントに心強いです☆

で・・・映画化ですか・・・。今検索してみたら、主役は柴崎コウ、母親・ルリコ役を余貴美子ほか、ブラザートム、志田未来、江波杏子・・・という面々だとか。

普段、とある作家さんの本を1冊はじめて読んで、その本が自分と合わなくても、1作だけでその作家さんの本はもう読まないって打ち止めにはしないんですが、小川糸さんとは、ツボが違い過ぎる気がして・・・もう彼女の書いた本は読まないと思います・・・

あおいさん、またいつでもお気軽に遊びに来て下さい~
返信する
遅ればせながら・・・ (あおい)
2009-06-05 20:31:17
はじめまして。映画化という話を聞き、あらためて評価を知りたくて、検索でたどり着きました。
この記事、勇気持って残しておいてください!!
私も、違和感がいっぱいあり、絶賛の世の中の風潮自体がナゾで、孤独感すら感じましたよ(笑)。
そもそも、冒頭から、失意の状態で、仲が良くない母親の元へ帰るだろうか?と思ってしまい、物語へなかなか入り込めませんでした。
とってつけたエピソードが多すぎて白々しく感じてしまい、号泣できる人はどうしてなのか、わかりません。
ふだんは感動屋で涙もろいので、自分の感性が間違っているとも思えず・・・。
純粋な人ほど、うそが気になってしまうんじゃないでしょうかね?(と、私たちについて自己弁護してみる:笑)
ともかく、こちらのブログにたどり着いて、ホッとしました。トゲトゲした批判もあるけど、latifaさんの感想は、控えめで配慮なさっているなあと感心しましたよ!
返信する
日月さん☆ (latifa)
2009-06-04 14:51:17
こんにちは~日月さん
そうなんですよね、世間的にものすごい評判の良い本ですよね。
私がこの本を読んだ時は、絶賛の声しかなくて、私だけ異常なのか?と、凄いショックを受けたものでした。
でも、その後、同じ様な意見の方もいらっしゃる事に、安心しました

私も料理下手だし、日月さんと同じに「はしょりたい」タチですよ

そうそう。食べる事って他の命を~って部分は、「ブタのいた教室」って映画を最近になってレンタルで見たんですが、この小説と同様色々考えさせられました・・・
返信する
共感できない部分も (日月)
2009-06-04 11:35:39
latifaさんへ
私も共感できない部分がけっこうありました。世間的に評判のいい話だったので、ついついよかった点しか描いてなかったのですが、ちょっと書き足しました(^^;)

いきなり奇跡的な料理をつくれるってのもちょっとどうかな、と思うし、私は料理が下手で、できればいろいろ「はしょり」たいと思っているので、ここまで料理に対して盲信的に(宗教的?)な主人公にあまり共感できませんでした。

ただ、食べることって他の命をもらうことなんだというのは改めて考えさせられました。

返信する
masakoさん☆ (latifa)
2008-12-16 15:20:40
masakoさん、こんばんは!
masakoさんちで感想拝見したら、同じ感じで、嬉しかったです~!
王様のブランチで絶賛されていたので、私もちょっと期待し過ぎちゃったのかなあ・・・と思いました。
でもね、私が読んだ頃に、あちこちのブログで感想を読んだものの、殆どの人が良かった!泣いた!とかだったんですよ・・。
 この本、今年、かなりベストセラーになったみたいですよね。
返信する
こんにちは。 (masako)
2008-12-16 12:45:04
私もlatifaさんと同じような感想を持ちました。
話題になっていた本だったので、期待しすぎちゃった感じがあるのかもしれませんが、結構微妙でしたよね。

でもお料理はどれも美味しそうで、食べてみたいなぁと思いました。ある意味料理本っぽかったですよね。
返信する
繭さん☆ (latifa)
2008-07-20 12:22:01
繭さん、コメント、凄~く嬉しかったです
ありがとうございます
殆どの方が絶賛している中、こうやって同胞?に出会えることが、どれほど、ほっとするやら、嬉しいことか・・

それにしても、ほんとに、どうして、こんなに世間の殆どの方が大絶賛しているのかが、私には解らないんですよ・・・。
鳥肌もの っていう表現、すごく解ります!。
小川さんには、大変申し訳ないのですが、この小説の数カ所の部分が、生理的に合わない、って感じなんです・・(つい気が大きくなって言っちゃいました・・・
いや、最初から、グロものとか、毒があるかんじっていうのを知っていて読んだなら、問題無かったんです。
でも、この本って、とても可愛らしい姿をしているのに、その実は、、、、っていうのが・・・。

繭さん、また、お気軽にいつでも遊びに来て下さいまし~☆
返信する
なんだか嬉しい ()
2008-07-20 05:16:46
はじめまして。

この本に対する絶賛の嵐になかで
見つけました。。。

同じように思っている方に。。。♡

うまく説明出来ないのですが。。。。
鳥肌もので嫌!!

特に白抜きの部分!!
同じように感じる方がいて下さった事に感激しました。


返信する
牧場主さん☆ (latifa)
2008-07-19 20:52:23
牧場主さん、この暑い中、子供会の、しかも来年度の役員決めのために集まっていたなんて、、、お疲れさまでした!そしてその後もまだ決まらないままなのでしょうか・・・ううう・・・辛いっすね・・・司会だなんて・・・。
私は約1週間前にまたもや勃発した扁桃腺炎が、なんとか山を過ぎまして、のんびりやってます。

この本、読まれましたか!
>ザクロカレーとか、ヤマブドウ煮詰めてバルサミコ酢(いいよね~、バルサミコ酢。私もたまにドレッシングのベースにしたり、鶏肉煮詰めるソースに入れたり
 うん、うん、そういう、フルーティーな?お料理には私もおっ☆って思った一人ですよ。ザクロカレーはツブツブの種は取り除いて入れるのか?とか考えちゃいましたが、ソソられるカレーですよね。バルサミコは私も、なんか名前が好きで(味もですが)、それが入っているというだけで、なんだか嬉しくなっちゃうんですよ。

> ファンタジー路線でいいじゃん、食べた人がハッピーになるっていう、分かりやすさで!
そーなんですよ!それを、まさに願って読んだわけです。ところが、結構毒が一杯あって、予想とは違っていた本だった・・って感じでね・・・

牧場主さんもブタさんの部分は?だったなんて、嬉しいですーーーーー!!!やっぱりイヤです。どう考えても理解できんです。

>朝倉かすみさんの「タイム屋文庫」
リクエストしてきました~^^ もうすぐ回って来るかな~。この朝倉さんって方、札幌の人で、しかも私の友人知人が結構行ってた短大に行ってたみたいなんですよ(年は3年ほど違いますが・・) 何か親近感が沸いてしまって。楽しみです♪

有川浩さん・・・・ううう・・・・・・
私ってば、今年になっての読書でのショックだったことの一つに、彼女の図書館戦争シリーズが、どうしてもダメだったことなんです。みんな世間ですごい評判が良いので、ここはいっちょ読んで見るか~って思ったのですが、何度日を改めてトライしても、最初の10頁程度で、あ~ダメ、どうしても読む気力が沸かない・・って感じなんです。
で、ある時、仕事仲間の一人が、私と全く同じだったらしく、いたんだ~ここにも!と、凄い救われたんです。
もしかして、有川さんとは相性悪いのかも・・・なんて思っているのです・・・。何か違う本にトライしてみようかなあ・・・、どうしようかな・・・

ところで、牧場主さんが挙げられた本、一冊も読んでないんですよー。この中で、これは!っていう作品はありますか?ほんとに牧場主さんの読書力は、すごい!!尊敬です!
私はっていうと、最近読んだ本は、ブログで記事にしてないタイトルでは、「少年Aと少年H」、「犯人に告ぐ」「ブルーまたはブルー」だったかな?山本文緒さん?違うかな・・うろ覚え・・、重松清「小学五年生」等です。

今日、「ラン」が図書館から順番が回って来たというお知らせが来たので、さっそく取って来ますね。
そういえば、今だ「バッテリー6」が回って来ないんです・・・。もう2ヶ月以上待ってるみたい・・・ここまで待つと、すっかりそれまでの話を忘れてしまいます・・・ 今から後悔してもしょうがないんですが、あれは一気に読みたかった本だったなあ・・・って思っています・・・トホホ。
返信する
へべれけです (牧場主)
2008-07-19 14:10:09
今日は体調がイマイチですわ・・・
昨日、子供会で2時間かけて皆さんと紛糾したのに、(司会は私)来年の役員が決定しなくて、もう、どっと疲れまじだ・・・
でも、ハーゲンダッツの抹茶で何とか家事をこなしてます。

私、やっとこの「食堂」予約が回ってきて読みました。
わたし、この本、面白かったんです。初めは。
ジュテームスープとか、ザクロカレーとか、ヤマブドウ煮詰めてバルサミコ酢(いいよね~、バルサミコ酢。私もたまにドレッシングのベースにしたり、鶏肉煮詰めるソースに入れたりします、んで、私って料理の天才? とか悦に入るのよ。誰も褒めないもんで・・・)作るとか。
しかし、おかんがガンになったことが判明したあたりから、急に気持ちがやさぐれ・・・
ファンタジー路線でいいじゃん、食べた人がハッピーになるっていう、分かりやすさで!
このおかん、生き方も死に方も意味不明です・・・
latifaさんもエルメスっていうをあれするとこ、「?」だったみたいで、ああ、私だけじゃないんだ、って安心しました。

先日お勧めしたけど、朝倉かすみさんの「タイム屋文庫」は傷心の女性が奇妙なお店を開いて、心の痛手から立ち直っていくっていうとこが少し似てるんです~、私はこっちの方が性に合ってました。

私は最近もう、映画さっぱり見てません。
あと2ヶ月弱、文芸を読みまくってみます。
最近読んでまあまあ面白かったのは、有川浩の「ラブコメ今昔」とその前の作品「クジラの彼」ですかね。
自衛隊員のベタ甘の恋愛短編集なんですけど・・・
宮尾登美子の「錦」と、山本兼一の・・・ええと、直木賞ノミネートのやつと、荻原浩の「愛しの座敷わらし」と、山本一力の「菜種晴れ」と、森博嗣の「スカイクロラ」の一番新しいやつと、鈴木清剛の「ワークソング」と、梁日石の「冬の陽炎」、香山リカ・五木寛之「鬱の力」。こんだけ今週読みました。
今週は桂美人の「マラリア」と、森博嗣の「銀河不動産の超越」と、葉室麟の「風渡る」、津村記久子の「ミュージック・ブレス・ユー」、ジェームス三木の「かささぎ」、伊岡瞬「七月のクリスマスカード」(8月のクリスマスとかなり題名似てないか・・・?)を読みます・・・スポコン並でしょう・・・
いちげんさんばっかり・・・
脳細胞が耐えられますように、良いポップが書けますように祈ってて下さい。
熱中症に気をつけてお過ごし下さい。

返信する
ぱんどらさん (latifa)
2008-06-19 14:38:13
ぱんどらさん、こんにちは
稀少な同意見のレビューを発見した日には、嬉しくて、通り過ぎることが出来ませんでした

毛の部分や水鉄砲の処も抜き出して書いていらっしゃって、うお~~同じ事を思った方が~~!と 

この作品全てダメって訳じゃないのですが、色々な部分で、どうも引っかかってしまいました。
返信する
藍色さん☆ (latifa)
2008-06-19 14:34:13
そうなんですよ・・・。すっかり本の装丁に騙されました
ちょっと毒がある・・みたいな事を先に知っていたら、心の準備(なんだそりゃ・・)みたいのがあったと思うのですが・・・
それでも、そういうことを、いちいち突っ込まずにさ~っと入り込めて読めたら、楽しめた作品だったのかもしれません。残念でした。
返信する
トラックバックありがとうございます (ぱんどら)
2008-06-19 13:52:41
まったく同感です。すべてのエピソードがあまりにも濃すぎますね。そこまで書かなくてもいいよ……という感じ。濃い部分があってもいいから濃淡をつけてほしかったです。最初に出てくる彼氏は、インド人じゃなくて日本人でもよかったですね。
返信する
Unknown (藍色)
2008-06-19 00:39:16
こんばんは。
表紙とタイトルの可愛らしさについ、温かい物語を期待しちゃいますよね。
表紙と内容のあまりの違いに落胆なさったみたいで、残念な読書でしたね。
白文字部分は私も納得できることでしたから、決して肩身が狭い思いはされなくても。
読み手が清濁併せ呑むことを必要とされたような気もします。
返信する
おりおんさん☆ (latifa)
2008-04-22 08:44:08
わ~い!こんにちは、おりおんさん
今朝は座れたでしょうか~?

おりおんさんもブランチ見てたんですね?
ふふふ・・・私も同じ事思ってましたw

ところで「ゴキブリコンバットのテレビCMにも文楽人形」あれがそうなんですね?!
やたら怖いので、あれって何なんだろうね?って家族でしゃべっていたんです。そうか~楽しい情報ありがとうです!
ますます「仏果・・」を読む楽しさが増しました
返信する
私も見ました! (おりおん)
2008-04-21 14:36:57
latifaさん

 こんにちは。私も、王様のブランチ見ましたよ!
 小川糸さん、別の意味で「あ、イメージ通りだ…」と思ってしまいました。(ちょっと意地悪?)
 私の友だちも「絶賛するほどでもないけれど、まあまあ、いいじゃん」と言ってたし、やっぱり、少数派なんでしょうかねぇ。
 ま、なにはともあれ、グチグチ言っているよりも、次なる楽しい本を見つけたいと思います!

 
 
返信する
おりおんさん☆ (latifa)
2008-04-19 11:26:43
こんにちは~おりおんさん

>途中までは、確かに、超絶賛モードで読んでいました。しかし、最終コーナーを回ってから雲行きが怪しくなり・・

解ります!!そういうこと、ありますよね
でも、おりおんさん、良い方だ~~
凄く嬉しかったです^^

私もお酒は飲めない口なのです・・・。
そういえば、さっき「王様のブランチ」を見ていたら、小川糸さんが出てました・・・。
うむ~あのオジサマ(王様のブランチでいつも本を紹介して下さる良い感じの人)も絶賛されている・・というのが、げに悲しい・・・
返信する
ゴメンナサイ! (おりおん)
2008-04-17 23:58:05
latifaさん

 読みかけの状態で「禁断のパンダ」を推奨してしまいましたが、ちょっと、微妙です。

 途中までは、確かに、超絶賛モードで読んでいました。しかし、最終コーナーを回ってから雲行きが怪しくなり、正直、読後感爽やかとは言えない作品でした。私個人としては「フツー、そこまでやんないでしょう。ありえなさすぎ!!」と突っ込みを入れながら読み流せますが、もしかして、めちゃめちゃ気が滅入るというか…気分悪くなる人もいると思います。「気持ち悪い系」が苦手な人には、おススメすできません。

 でも、料理の描写は、“迫真の”と形容したくなるようないい文章です。私は、下戸なので理解が及びませんが…ワイン好きの人なら、料理に合わせたワインの記述も楽しいかもしれません。それだけに、後段のあまりにもクレイジーな展開が、ちょっと…という感じでした。



返信する
おりおんさん☆ (latifa)
2008-04-17 21:31:17
おりおんさん、こんにちは~!
コメントありがとうございました

この本、王様のブランチとか、世間でも、泣ける~とかって評判ですよね・・・。
それだけに、う~~ん、、、困ったー!自分だけ違うみたい・・どうしよう?って思っていたのですよ。
そんな時に、おりおんさんの記事を読んで、ほっと安心しました。

別にインド人じゃなくても・・・や、お母さんのお金持ち逃げ・・の部分にも反応して下さって、嬉しいですー
私は上記の部分が書かれてる最初の方の部分を読んだあたりで、早々に「うむ~もしかしたら、ダメかも・・」というイヤ~な予感が頭をよぎり、その嫌な予感は的中してしまったようでした。

「禁断のパンダ」(拓未司著 宝島社)
情報ありがとうございます!「このミステリーがすごい!」で受賞した作品なのですね。表紙も印象に残ります。是非今度読んでみたいと思います~!
お料理にしても、好みのテイストが自分と合うか、合わないか?って重要ですよね。

食堂かたつむりに登場するメニュー、それほど私のツボにぐぐっ!と来るものが、あまり無かったんですよ・・・。
返信する
料理の描写なら… (おりおん)
2008-04-17 16:58:08
こんにちは。

「別にインド人でなくても…」とか「あれば母親のお金を持ち逃げするつもりだったというのが好かない」というご指摘、とってもとっても共感します。
こんな不自然なストーリーでは、やっぱり、泣けません。

ところで、「お料理の描写」という意味では、
「禁断のパンダ」(拓未司著 宝島社)が秀逸です。
16日の読売夕刊で紹介されていて、早速、購入した次第です。まだ、途中までしか読んでいませんが…個人的には、「食堂かたつむり」の料理描写とはレベルが違います(もしかしたらレベル違いではなくて、単に、私好みのテイストということなのかもしれませんが…)。
 作者の料理や味覚に対する知識の深さが、文章に反映されていて、圧巻なのです。タイトルは一見、おふざけっぽいですが、実は、かなり硬派な小説みたい(なにしろ、まだ、途中までしか読んでいないので)
です。
返信する

コメントを投稿

小説・漫画他」カテゴリの最新記事