PIM

最近、荷物の発送などの段取りをしている時に「住所を探すのマンドクセ」となる事が多く、もう少し何とかならないものかと自分の身辺の状況を考え直してみました。よっぽど滅多に送らない相手であれば昔ながらの住所録を引っ張り出してとなりますが、大概の送付相手は音楽関係だったりするので一応はPDA(Personal Digital Assistant)の中に格納されています。しかしながら、最近PDAの利用頻度が落ちつつあることもあり、引っ張り出したり何だりで一旦作業が中断してしまいます。また、携帯端末を更新したために、PDAのネット機能は利用できなくなりました。つまり、旅先でも通信に利用されるのはもっぱら携帯端末であるという事です。


そもそもこのPDAを何の為に使ってきたかと言うと、PIM(Personal Information Management:個人情報管理)が主な目的でした。米国では、これに携帯電話を搭載したスマートフォンなるものが、ビジネスシーンで根強く支持され活用されています。残念なことに、日本では3大キャリアがこの方面のサポートに無関心(もしかしたら日本人には向かない?)ので普及するめどは全く立っていません。


CABEZÓN は分厚くてどでかい手帳を数年前まで使用してきましたが、3年前、さすがに大荷物となることに耐えかねて小さなPCとも言うべきPDAに乗り換えたのです。携帯端末を更新する前は、旅先でこれを使いながらメール・ブログの執筆などを行ってきました。ところが、スマートフォンが3大キャリアに見向きをされることもなく、挙げ句の果てに最大メーカーであるソニーが、自分の使用するPalmから撤退。便利になるどころかどんどん不便になってきてしまいました(笑)。


そこで、昨日は意を決してアドレス帳を携帯に移行する作業を行いました。何のことはない、PDAからPCにエクスポートしたものを編集しながら携帯に入れ込んでゆく作業ですが、結構良い時間がかかりました。これで、旅先からでも数年会っていない親戚にまで荷物を送れます(本当に送るかどうかは別の話・・・)。ただし、予定表・プロジェクトマネージメントなどはまだまだPDAに活躍してもらうことになりそうです。本当は、一台で事足りるのが理想なのですが、現在の携帯端末の機能ではまだまだPDAに及ばない部分が沢山あります。PIM全てを任せ切ることはまだまだ先のことになるでしょう。



Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする