今日6/7、いよいよ梅雨入りしましたね…。
降ってくれないと困る雨…。
でも、お月様や星空が見れないのも辛いですよね…。
関東の梅雨明け予定は、7/21だそうです…。
これから6週間…。
長いです…。
でも、ここで雨もちゃんと降ってくれないと、夏場の水不足も困っちゃいますから…。
複雑な気分です…。
昨日は、役所との打ち合わせに出掛けて、そのまま直帰。
昼間、結構雲があったのですが、夕方から徐々に雲が切れはじめて…。
18時に帰宅した時には、雲の隙間からお月様が顔を出していました!
撮影したのは18:24で、月齢11.57日目、鏡面率91.19%のお月様でした!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
そして…。
その後も…。
撮影したのは19:00で、月齢11.59日目、鏡面率91.32%のお月様でした!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/320
ISO 320
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
良い感じ!
今回は、トリミングしてからちょいキツメの処理を加えて、脱色!!
なんかすごいお月様になっちゃった…。
(≧∇≦)
6/9が満月なんですけどねぇ〜。
梅雨入りしちゃったしねぇ〜。
どうなるかなぁ〜。
では(^O^)/
降ってくれないと困る雨…。
でも、お月様や星空が見れないのも辛いですよね…。
関東の梅雨明け予定は、7/21だそうです…。
これから6週間…。
長いです…。
でも、ここで雨もちゃんと降ってくれないと、夏場の水不足も困っちゃいますから…。
複雑な気分です…。
昨日は、役所との打ち合わせに出掛けて、そのまま直帰。
昼間、結構雲があったのですが、夕方から徐々に雲が切れはじめて…。
18時に帰宅した時には、雲の隙間からお月様が顔を出していました!
撮影したのは18:24で、月齢11.57日目、鏡面率91.19%のお月様でした!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
そして…。
その後も…。
撮影したのは19:00で、月齢11.59日目、鏡面率91.32%のお月様でした!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/320
ISO 320
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
良い感じ!
今回は、トリミングしてからちょいキツメの処理を加えて、脱色!!
なんかすごいお月様になっちゃった…。
(≧∇≦)
6/9が満月なんですけどねぇ〜。
梅雨入りしちゃったしねぇ〜。
どうなるかなぁ〜。
では(^O^)/