たくさん撮った天の川も、この遠征ではコレが最後です。
いやぁ〜楽しかったです!
この写真は、撮影を開始した前半に撮っていました。
天の川が昇り始めて、まだ横たわった状態で、街明かりの影響も結構ありましたけど…。
ポータブル赤道儀を使って、最初は白鳥座側を撮りました。
撮影の設定は…
撮影時間 18/05/19 23:25〜
カメラ ノーマルcanon x5
レンズ Samyang
焦点距離 14mm
絞り値 F=2.8
※ノンフィルター
シャッタースピード 60sec x 4枚
ISO 3200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/250121b48b06006f801d1e7146773301.jpg)
そして、蠍座側に向きを変えて、同じ設定のままで4枚撮って…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/98b6b69fd5fb292034503ee719dcb4ca.jpg)
そして…。
「Microsoft ICE」に突っ込んで、さらに画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/850a85e5057e1f9f99d112f30b415a9f.jpg)
またまた横に長ぁ〜い天の川ぁ〜!
さてと、次回からはいよいよラスト2回!
鏡筒でどうしても撮りたかった対象の出番です!
お楽しみに!
(^O^)/
いやぁ〜楽しかったです!
この写真は、撮影を開始した前半に撮っていました。
天の川が昇り始めて、まだ横たわった状態で、街明かりの影響も結構ありましたけど…。
ポータブル赤道儀を使って、最初は白鳥座側を撮りました。
撮影の設定は…
撮影時間 18/05/19 23:25〜
カメラ ノーマルcanon x5
レンズ Samyang
焦点距離 14mm
絞り値 F=2.8
※ノンフィルター
シャッタースピード 60sec x 4枚
ISO 3200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/250121b48b06006f801d1e7146773301.jpg)
そして、蠍座側に向きを変えて、同じ設定のままで4枚撮って…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/98b6b69fd5fb292034503ee719dcb4ca.jpg)
そして…。
「Microsoft ICE」に突っ込んで、さらに画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/850a85e5057e1f9f99d112f30b415a9f.jpg)
またまた横に長ぁ〜い天の川ぁ〜!
さてと、次回からはいよいよラスト2回!
鏡筒でどうしても撮りたかった対象の出番です!
お楽しみに!
(^O^)/