昨夜、月の出頃から晴れてきました。
とは言え、薄い雲の膜を張った夕方の空で白っぽい空でした。
いつも通りの全景写真は、高度が高くなってから撮ったので、薄い雲の膜も無くなったのか、それなりに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/4358b9c8de4e81eab9d3016e320f47c9.jpg?1637289957)
しかし…。
楽しみにしていた「月面A」ですが…。
定刻が18時頃と高度も低く、白っぽい空の中のお月様だったので…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/6ddb8b94e6b170825cf3cd7085ac5a0b.jpg?1637289970)
パソコンのモニターで見るクレーターはぐにゃぐにゃで、ピント合わせが上手く出来ず…。
設定値もわからず…。
最悪の月面A -dayとなりました。
そして…。
今夜…。
お月様バカな私としては絶対に逃したくない「月食」…。
天気予報がどんどん悪い方に変わってきました…。
またダメか…。
(//∇//)