煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

19/03/08 三峰ヘリポート 二週連続で弥生の陣! part3 「薄明直前、夏の天の川は固定撮影で…。」

2019-04-10 18:00:34 | 天体観測 遠征記
この日は朝まで快晴の一夜でした。

いやぁ〜楽しかったですねぇ〜。

毎回、こうなら良いのですがねぇ〜。

毎回思うのですが…。

午前零時を過ぎると、薄明開始の時間迄が、すっごく早く感じるんですよ…。

貧乏症なので…。
(苦笑)

「あと何時間だから何対象撮れるかな?!」

なんてね。

この日、ポータブル赤道儀を玄関先に忘れてしまい、ノーマルミラーレス機は「固定撮影」用で用意してありました。

午前3時を過ぎるとさそり座も昇ってきて…。

薄明直前の午前4時には「夏の色濃い天の川」も!

っと言っても、まだ高度が低く、南側の山向こうの光害影響もあり、肉眼では天の川は観えませんでした。

でも…。

カメラで撮ってみると…。


撮影の設定は…
撮影時間 19/03/09 04:11〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED ⅡR 14-42mm F3.5-5.6
焦点距離 14mm
絞り値 F=3.5
シャッタースピード 30sec x 4枚
ISO 2000



少し星の数を画像処理で消しちゃったので「絵画風」になっちゃいました…。

同じ設定のまま、もう一つ…。


撮影時間 19/03/09 04:11〜
シャッタースピード 30sec x 3枚



4枚撮ったのですが、飛行機が…。

でも3枚でもなんとか天の川を表現できました。

さてと…。

お次は…。

またもや散開星団…。

春の銀河祭りが終わっちゃう…。
(苦笑)

つづく…。
(^_^)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19/04/09 久しぶりに太陽黒... | トップ | 19/04/11 今日も太陽黒点! ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テナー)
2019-04-11 14:35:05
こんにちは
今季お初の天の川ですか。
ここからlayout3さんの2019天の川ストーリーが
始まるんですね。
今季は何枚天の川作品が出来上がるの楽しみに
しています。
返信する
Unknown (layout3)
2019-04-11 14:43:02
テナーさん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。

はい!
いよいよ夏の色濃い天の川シーズンの再会&再開です!
私も「今年は何セット撮るのかな?」って思っていたんですよ。
きっと、呆れるほど撮ると思います。
(苦笑)
ご一緒してたら「あぁ〜またぁ〜」って思いますよ。
(笑)
返信する

コメントを投稿

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事