煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

24/11/28 「冷たい強風の陣」 part.3 南天の渦巻銀河のNGC253でした…。

2025-01-22 21:14:00 | 天体観測 遠征記

この日の夜遊びはお題にもあるように冷たい強風にやられました…。

数点の対象を撮影しましたが、2〜3割が風で星像がびよぉ〜んって…。




このNGC253も60枚撮りましたが、使えたのが48枚と撮れ高の悪い一夜でした…。

つづく…。

(≧∇≦)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25/01/20 本調子では無いの... | トップ | 25/01/23 実は撮ってた昨日... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (demio)
2025-01-22 21:30:57
こんばんは。
栃木で撮ったNGC253ですね。
あそこのお山は意外と風が吹き抜けるんです。
そんな中で48枚使えたのはまずまずでしたね。
私も以前に行った時は車も揺れるほどの強風に見舞われました。
主砲は出せずに車を風除けにしてFC60CBで撮った事を思い出しましたよ。
返信する
Unknown (layout3)
2025-01-22 21:55:08
demioさん、こんばんは。

超速攻コメントをありがとうございました♪
はい、アソコの冬季閉鎖直前に撮ってきたNGC253でした。
当夜、風も強く、北の方では雪雲の中で雷がピカピカ!
当初48枚撮影だったのを延長して撮ったので、枚数が稼げたって感じです。
demioさんは彗星を撮りに行ったんですよね。
アソコは良い場所なのかもしれませんが、風には要注意ですね!
さあ、そろそろ夜遊びネタを考えないと!
返信する
Unknown (ひろたろう)
2025-01-23 06:33:54
Iayout3さん、おはようございます(^ν^)
強風に耐えてのNGC253とても色彩美しく素晴らしい
系外銀河ですね👍🎉🌟💞
兎に角風の強い中の撮影は勘弁して欲しいですね😭
次期新月期の遠征では適度な風でお願いしたいですね!
返信する
Unknown (悠々遊)
2025-01-23 10:34:04
こんにちは
「冷たい強風のなかで光り輝く 南天の銀河NGC253」
なんか格好良いタイトルになりますなあ(笑)。
タイトルに負けない画像だと思いますが、
これで強風の洗礼が無かったら、どんな姿を見せていたんだろう。
返信する
Unknown (layout3)
2025-01-23 12:49:46
ひろたろうさん、こんにちは😃

いつもコメントをありがとうございます😊
当夜の風はキツかったです…。
本当に予報に無い風は勘弁して欲しいですね。
とりあえず「撮れました」の報告記事でした😓
お褒めのお言葉をありがとうございました😊
返信する
Unknown (layout3)
2025-01-23 12:52:28
悠々遊さん、こんにちは!

いつもコメントをありがとうございます♪
なんかめちゃくちゃかっこいいお題をありがとうございます!
お褒めのお言葉、感謝感激!
ありがとうございます!
風があった事が良い言い訳になってかな?
風の洗礼が無かったとしても、所詮私の技量なので、そんなに変わらなかったと思います…。
(≧∇≦)
返信する
Unknown (テナー)
2025-01-23 21:32:05
こんにちは
あの日は栃木の某所でしたね
風に翻弄されてもしっかり銀河を掴んだようで
バルジの模様も美しい。
次は長尺でのチャレンジもありでしょう
返信する
Unknown (layout3)
2025-01-23 22:17:57
テナーさん、こんばんは。

コメントをありがとうございます。
アソコには久しぶりに行きましたが、冷たい強風の洗礼を受けてきました。
バジル模様が美しい?
少しボケボケの気がしますが…。
ありがとうございます♪
長尺、最近出番が無いので、そろそろ現場復帰させないとダメですね。
返信する

コメントを投稿

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事