昨夜は夕方から良いお天気になりました♪
夕飯を終えて、片付けをする前に出勤!
久しぶりにMAKくんでの撮影でした。
と言うのも、昨夜はクレーターのテオフィルスに観える「月面グゥ〜」を撮りたかったのです。
そして…。
昨日、太陽撮影でお世話になっている「悠々遊きまぐれ写真館」の悠々遊さんの記事で大きな太陽と小さな太陽の比較記事が載っていました。
↓
http://syasin-nikki.way-nifty.com/photo/2025/01/post-6d7d43.html
以前から気にはなっていたのですが、お月様ほど大小の変化が分からず、そもそも知識も無かったので、ズッとスルーしていました。
私の太陽撮影は黒点のみですが、ちょうど悠々遊さんの記事にあった日に黒点撮影をしていましたので比較してみました。
本当は重ね合わせて比較しようと思ったのですが、黒点画像なので、白い丸同士重ね合わせだと全く分からないので、横並び画像での比較となりました。
右側の方が若干小さいんです…。
分かるかなぁ〜。
半割り同士をくっつけた方が良かったかな?
でも、初めてお天道様の大小比較が出来て、私的には「お宝映像」が増えて、めちゃくちゃ嬉しいです!
情報源のみゃおさん、悠々遊さんありがとうございました!
m(_ _)m
追伸…
お天道様の大小比較ですが、半割りバージョンを追加します。
ではまた!
(^_^)/
お月様は私と同時刻に撮影されていたのですね😱
お月様もしっかり綺麗に撮られていて流石ですね👍🎉🌟💞
お天道様の大きさの比較画像全然気にした事も
有りませんでした💦
とても勉強になりました👏💞
今日は朝から曇りで寒い日でしたね。
先ほどから雨も降って来ました。
太陽の恩恵を感じている一日です。
太陽の大きさ比較・・今まで気にも留めてませんでした。
お月様ほどの明確な差が無いようで私には良く解りませんでした。
そうなのですよ、ほぼ同時刻にお月見していたんですよ😊
お月様は大本命なので頑張りました✌️
お天道様の比較、やっと出来ましたよ。
さっき別バージョンを追加しておきました♪
私も勉強になりました。
こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございました😊
今日は冷たい雨ですね…。
雪にならないのが不思議な寒さです…。
お天道様もお月様同様に大小変化があると感じていましたが、お月様のようにはっきりと分からず近日と遠日がいつなの分からなかったので、今回やっと仕上がりました。
先ほど半割り比較画像を作り、画像を追加しておきました。
コレなら分かりやすいかと!
layout3さんとMAKくん、いつもながらいい仕事しますねえ。
太陽の大きさ比べが2バージョンもあって満足満足(笑)。
太陽って普段は(明るすぎて)直接眺める対象じゃないから、大きさに差が出るって気にする人は案外少ないのでしょうね。
それと月の公転軌道に比べ地球の公転軌道が真円に近いから・・・。
でもこうしてみると地球3~4個分の差がありますね。
めちゃくちゃ嬉しいぃ〜コメントをありがとうございましたぁ〜!
昨夜の夜空は、この時期のわりには良い感じでした。
お天道様の大小比較、悠々遊さんのブログ記事をを読んでいなかったら、一生スルーでした!
地味な内容かもしれないけど、日々の日課を頑張ったご褒美ですよね!
お月様はカメラのモニターでも大小がはっきり分かりますが、お天道様は一回も分かったためしが無かったです。
比較するとすっごい違うんですね!
びっくりでした。
今後も要注意で撮影していきます♪
なおご存じかもしれませんが、拡大撮影の場合は夏と冬のピント位置変化や像面・センサー間距離変化で拡大率が変わることがあります。特にMakなどカセグレン系の望遠鏡を使ったり、接眼にバローが入ってる場合は要注意です。微妙な大きさ比較の場合はお気をつけくださいませ。
嬉しくなっちゃうお言葉をありがとうございました♪
コレもみゃおさん情報を悠々遊さんが教えてくださったおかげです!
ray現象を含めて、今まで知らなかったことがたくさん経験出来ていて、とても嬉しいです。
明日のrayも楽しみですよ。
この一年間で老眼も進み、ピント合わせは毎回苦労しています。
たまにあまピンもありますが、頑張ってみます。
これからも引き続きよろしくお願いします!
m(_ _)m