朝活のお月様と太陽黒点撮影ですが、今朝は太陽黒点しか撮影出来ませんでした…。
その記事を書きたかったのですが、画像処理が出来ていないので、久しぶりの遠征記となります…。
当夜、毎年撮る対象の一つであるM31のアンドロメダ銀河に筒を向けてみました…。
本来なら多段階露光で撮るべきなのでしょうが、面倒で一発撮りでの仕上げでしたので、中央部の飽和が酷いですが、ご勘弁ください…。
ではまた!
(^_^)/
朝活のお月様と太陽黒点撮影ですが、今朝は太陽黒点しか撮影出来ませんでした…。
その記事を書きたかったのですが、画像処理が出来ていないので、久しぶりの遠征記となります…。
当夜、毎年撮る対象の一つであるM31のアンドロメダ銀河に筒を向けてみました…。
本来なら多段階露光で撮るべきなのでしょうが、面倒で一発撮りでの仕上げでしたので、中央部の飽和が酷いですが、ご勘弁ください…。
ではまた!
(^_^)/
秋の定番中の定番ですね。
中心部と周辺の輝度差が大きいと、多段階露光が鉄板ですが、面倒な時も空の事情による時もあり、必ずしもできるわけじゃないですよね。
お察しします(苦笑)。
ただ・・・中心部の飽和を緩和するため無理な処理をしてませんか?
そう思うのはM31全体がシャキッとしてないというか、眠い印象を受けたもので・・・。
これまた余計な事を書いてしまいご容赦を。
多段階露光をしなかったのが、先ずは一番の問題…。
画像が眠たげ…。確かに見直してみると…。
あちゃぁ〜(≧∇≦)
確かにそうですね…。
何かやっちゃったんですね…。
上手くいかないっス…。
…>_<…
今日も薄寒い一日でしたね😨
見事なアンドロメダ大星雲素晴らしい作品
ですね👍🎉🌟💞
嬉しいコメントをありがとうございます😊
そうだ、お孫さん、大丈夫ですか?
明日から病院も休みだし、大変ですね😱
お大事に!
久々に遠征画像ですね。
M31、確かに中心部とディスク部の輝度差があるので意外と処理が難しいですね。
私的には良く撮れてると思います。
不満でしたら次ぎの機会にアンダー気味の条件で撮ってコンポジットすれば完璧になりそうです。
遅れている遠征記でした…。
このM31だけで無く、M42やM45など「簡単に撮れるけど厄介な対象」ってありますよね。
今、厄介な泥沼にハマっています…。
demioさん的にはOKですか!
そうなると、次回夜遊びにアンダー分を撮って最終形に仕上げようかな!
ありがとうございます♪
なんだか違う記事にコメントを頂いていたようで…
「こんにちは
Oh ! 出ましたね
迫力のアンドロメダ銀河は秋の風物詩
多段階もよし、ノーマル露光もよし、なにしろアンドロメダ銀河なんだから。
一年の締めくくりに相応しい、、、エ! まだ締めくくらない
次の作品が楽しみです」
とのコメントをありがとうございました。
嬉しいお言葉をありがとうございます♪
今年の〆の遠征記にしようと思いましたが、もう少し時間があるので、もう一回は遠征記を書けそうです。
(苦笑)