月齢20日目のお月様を『更待月(ふけまちづき)』や『二十日月(はつかづき)』と呼ばれています。
夜更けの亥の刻頃に昇るので『亥中の月(いなかのつき)』とも呼ばれたようです。
昨夜は、日中の雨からの曇り空が終日続き、月の出時刻の22:54を過ぎても、お月様に逢えませんでした。
深夜、GPVの予測を見ると、明け方5時には晴れる予測だったので、今朝の天気に望みを託しました。
そしたらば…。
見事に晴れの朝!
早速、天体望遠鏡を準備して…。
撮影したのは06:20のお月様で、月齢20.83日目で、鏡面率61.77%のお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから、少々強めに画像処理を加えると…。
トリミングすると…。
若干、大気の状態が良く無かったのか、見ているとモヤっとした感じでしたが、無事にお月様に逢えました!
(^_^)v
そして…。
今日は、この時期、休日にしか撮影できない太陽黒点の撮影もできました!
太陽黒点の撮影ができたのは…
撮影時間 10:00
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO 200
20枚を合成して…。
少々画像処理を加えると…。
トリミングすると…。
黒点は1箇所だけでしたが、晴天で気持ちの良い青空です!
でも、夕方には曇っちゃうそうです…。
明日も曇りの予報なので、月齢21日目の下弦のお月様には逢えそうにないです…。
では(^O^)/
夜更けの亥の刻頃に昇るので『亥中の月(いなかのつき)』とも呼ばれたようです。
昨夜は、日中の雨からの曇り空が終日続き、月の出時刻の22:54を過ぎても、お月様に逢えませんでした。
深夜、GPVの予測を見ると、明け方5時には晴れる予測だったので、今朝の天気に望みを託しました。
そしたらば…。
見事に晴れの朝!
早速、天体望遠鏡を準備して…。
撮影したのは06:20のお月様で、月齢20.83日目で、鏡面率61.77%のお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから、少々強めに画像処理を加えると…。
トリミングすると…。
若干、大気の状態が良く無かったのか、見ているとモヤっとした感じでしたが、無事にお月様に逢えました!
(^_^)v
そして…。
今日は、この時期、休日にしか撮影できない太陽黒点の撮影もできました!
太陽黒点の撮影ができたのは…
撮影時間 10:00
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO 200
20枚を合成して…。
少々画像処理を加えると…。
トリミングすると…。
黒点は1箇所だけでしたが、晴天で気持ちの良い青空です!
でも、夕方には曇っちゃうそうです…。
明日も曇りの予報なので、月齢21日目の下弦のお月様には逢えそうにないです…。
では(^O^)/
さすが!
久しぶりのお月様で気分はリフレッシュでしょうか。
太陽の画像を拝見すると、黒点の半暗部が飛んでしまっているように見えます。
もう少しシャッターを速くして、暗めの画像からレベル補正で明るくすると、半暗部も出せるかもしれませんよ。
一応、お月様と太陽黒点をgetできました!
ありがとうございます。
でも、惑星の整列があったのを忘れて…。
そして、まさかの二度寝で、青空のお月様を逃すし…。
失敗の連続。
(≧∇≦)
太陽黒点の撮影方法のご教示、ありがとうございます。
次回、もう少し気を付けて撮影してみます!
そうですよ!
私の登録しているブログは「goo(ぐぅ~)ブログ」でぇ~す!
(笑)
そんな事はさて置き、ありがとうございます!
太陽の黒点を、撮れるなんてすごいですねぇ!
ちょっと、ご指導くださいm(__)m
自分のカメラは、キャノンですが、撮った写真の詳細を見てみますと、「露出時間 1/450」というように、表示されますが、これは「シャッタースピード」と解釈してよろしいのでしょうか?
表示には、「シャッタースピード」なる項目はありませんので。
よろしくご指導のほどお願いいたしますm(__)m。
ちなみに、自分は「Avモード」で、撮るよう心掛けております。
太陽黒点の撮影は、数年前の金環日食の時に購入した「NDフィルター」っていうのがあって、結構高いフィルターで、使わないと勿体無いので、休日の楽しみで太陽黒点を撮影しています。
※決してノーマルレンズで太陽は撮影しないでください!
1/450とかの数値はシャッタースピードですね。
AVモードは、シャッタースピードが自動で、絞り値(f値)を固定(自分で設定)したままで撮影できるモードですかね。
同じ写真でも、絞りを変えると画像の明るさが変わって、違うイメージの画像になりますね。
多分、MモードやSモード等いろいろ試してみると楽しいですね。
チャレンジしてくださいね。
私 今朝美しいお月さま見ましたよ
更待月といいますか名前も美しいです
今日はlayout3さまきっとおよろこびだと思いましたよ
コメントありがとうございます。
m(_ _)m
昨夜、天気悪かったので、今朝に備えて準備して寝ました!
早起きして、二度寝したら、青空の中のお月様に振られてしまいました!
(苦笑)
(結局寝坊でした…。)
明日は会社なので、今夜の下弦のお月様をどうしようかと悩んでいます。
(≧∇≦)
こちらは雲が多くて、ヒヤヒヤの撮影でしたが、幸運にも5惑星と月を無事に撮れました。
月が見えている間はまだチャンスがありますので是非チャレンジしてください。
昨日の朝は、お月様が綺麗に見える晴天でした。
ただし、夕方から曇り空…。
ところが、夜には雲が少なくなって、下弦のお月様をどのタイミングで見ようか?って悩んでました。
結果は…。