月齢19.6日目だから、ほぼ20日目の『更待月』です。
登り始めのオレンジ色のお月様とその後の黄色のお月様。
登り始めって、本当にビックリする色ですよね。
地球をとりまく大気の厚さは、どこでもほぼ同じですが、地上から見ると、見る方向によって、厚さが違うことがイメージできますか?頭の真上の方向がいちばん薄く、水平方向に近くなればなるほど厚くなりませんか?
地平線(水平線)近くに月があるときは、月からの光が、厚い大気の中を通過して私たちの目に届きます。結果、青い光は届きにくく、赤い光だけが目に届きます。そのため、月が赤やオレンジっぽく見えるのですよね。
登り始めのオレンジ色のお月様とその後の黄色のお月様。
登り始めって、本当にビックリする色ですよね。
地球をとりまく大気の厚さは、どこでもほぼ同じですが、地上から見ると、見る方向によって、厚さが違うことがイメージできますか?頭の真上の方向がいちばん薄く、水平方向に近くなればなるほど厚くなりませんか?
地平線(水平線)近くに月があるときは、月からの光が、厚い大気の中を通過して私たちの目に届きます。結果、青い光は届きにくく、赤い光だけが目に届きます。そのため、月が赤やオレンジっぽく見えるのですよね。