煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

17/04/09 結局行けなかった「みずがきの星空写真展2017」

2017-04-09 21:16:12 | 天体観測とお月様
「星空が好き、猫も好き」でいつも綺麗な写真を見せて頂いている「やまねももんが」さんの声掛け?で始まった「北杜市みずがき天文愛好会」主催の「みずがきの星空写真展2017」が4/1から同会の聖地である「みずがきビジターセンター」で始まりました。



※やまねももんがさん作成ポスターを勝手に使わせて頂きました。
m(_ _)m

会員には日頃お世話になっている地元の先輩のテナーさんやこれまた地元の先輩のKENさん…。
全く面識はありませんが、ヤマボウシさんやこうちゃんさん等々「星屋」の先輩達のすっごいメンバー。

今回、現地に行って、写真展を堪能して、星空見て、入会!って思っていました。

そして、今回の写真展では、会員の方々の素晴らしい星雲や星団や星野写真の隅っこに飾って頂こうって思い、自称「お月様バカ」の私はやっぱり十八番の「お月様」の写真を展示して頂きました。

準備をしてくださった皆さま、ありがとうございました。

で、写真展は…。

仕事が入ってしまいました…。

まさかの欠席に…。

ちょぉ〜楽しみにしていたのに…。

まじかぁ〜。

当日の雰囲気は、参加者のブログを見てくださいねぇ〜。

とりあえず、テナーさんが私の写真の掲示板を撮って送ってくれました。



おぉ〜、カッコいいぃ〜。

現地で見たかったなぁ〜。


で、今回展示して頂いた写真ですけど…。

以前あった「皆既月食」…。



「上弦と満月と下弦のお月様」…。



「地球照付きのお月様と普通のお月様」…。



そして、私のお気に入り…。
昨年の「ところざわ星空フェスティバル」に出品した「月齢29日のマトリックス」の再編集版…。



いやぁ〜、こんな素晴らしい写真展に私のお月様の写真を展示して頂けたのは、本当に嬉しいですねぇ〜。

近いうちに家族旅行か遠征でみずがきビジターセンターに行かないと!

皆さんも、お近くに行く事があったら、是非お立ち寄りくださいね!

では(^O^)/


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/04/08 プチ遠征先近くの桜が満開でした!

2017-04-08 19:45:54 | 日記
今日は、朝から雨…。

その後の天気もドン曇り…。

午前中に娘の勤め先まで、荷物を運ぶお手伝いで、渋滞する中、往復2時間半のドライブに…。
(≧∇≦)

やっとの思いで帰ってきたのが15時半…。

空は真っ白でしたけど、満開の桜を観れるのも今日かもって思って、奥さんとプチ遠征先近所の桜を観てきました。

ここは、市内を約20kmにわたって桜がずぅ〜〜〜〜〜〜っとある、桜回廊で結構な有名所。

お月見はできませんでしたけど、たくさん桜を観てきました!











アップの写真も…。



パノラマビュ〜!



天気が良ければ、良かったんですけどねぇ〜。

まあ、綺麗な桜を観れたので、結果オーライですね。

では(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/04/07 あれれ?晴れてるじゃん!ってな訳で今日のお月様 月齢10日目も桜と!!

2017-04-07 20:01:28 | 天体観測とお月様
朝から小雨が降っていましたけど、今日はメチャクチャ暖かい一日でした。

でも、日中は風が強くて、せっかく満開の桜の花もヒラヒラと舞い始めていました…。

午後から打ち合わせがあり外出…。

夕方、新宿にいたんですけど、雲ひとつ無い晴れ!

なんで?

天気予報アプリで見ても、曇りの予報…。

天気予報が良い方向にハズレたみたい!

お月様を探したのですが、見えないようなので、そのまま直帰!

地元に戻って、駅前の神社に寄ってみると、桜が満開でした。

早速、iPhoneを使って、またまた「桜とお月様のコラボ」の撮影です!

最初は、境内に咲く桜です…。





そして、桜とお月様のコラボも…。





その後、急いで帰宅して、まだ空の明るい青空の中の真っ白なお月様を撮影しました…。


撮影したのは18:05で、月齢10.26日目、鏡面率85.26%の真っ白なお月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/100
ISO 320
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



この時期の月齢は、昼間の明るい青空に真っ白なお月様が見えて、良いですよねぇ〜。

そして…。

1時間後に暗くなってから、もう一回お月見しました…。


撮影したのは19:05で、月齢10.3日目、鏡面率85.57%の真っ白なお月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/250
ISO 250
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



おぉ〜!
やりましたよぉ〜!!
雲ひとつ無い最高のコンディション!!!

トリミングして…。



v(^_^)v

今日は、良い方向に天気予報がハズレて良かったっす!

さて、明日はどうかな?
お花見に行けると良いんだけど、午前中は雨の予報…。
良い方向にハズレますように!

では(^O^)/

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/04/04 今日の桜は新宿御苑! と 珍しく4日連続で今日の上弦のお月様 月齢7日目でぇ〜す! part3

2017-04-06 19:08:04 | 天体観測とお月様
しつこいようですが、先日訪れた新宿御苑の桜の写真のつづきです…。
(苦笑)

本当は、前回のでお終いの予定だったのですが…。

桜を満喫して、桜とお月様も満喫!

言うことないお散歩?でした。

そんな中、相棒のミラーレス機で「近い桜」と「遠いお月様」の両方にピントを合わせることが難しい悔しさに涙してました…。

当たり前って言ったら、その通りなんですけどねぇ〜。

ふっと思って、iPhoneでパチリ…。





あれれ?
結構綺麗に桜とお月様が撮れてるじゃん!

そんな訳で、相棒のミラーレス機とiPhoneの二刀流で、バタバタと撮影しました。



お月様がちっちゃいからわからないかも…。

カメラ機能のずぅ〜むあっぷで…。



おぉ〜、凄い!





ってな訳で「iPhoneのカメラ機能は凄かった!」って言うお話でした。


おまけ…。

昨日ブログに載せたお月様を少々きつめに処理して、脱色しました…。



この日以来、晴れません…。
桜も満開なのに…。
風も強いし…。
今夜は雨だし…。
「桜とお月様」も見納めかもしれません…。

では(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17/04/04 今日の桜は新宿御苑! と 珍しく4日連続で今日の上弦のお月様 月齢7日目でぇ〜す! part2

2017-04-05 19:14:28 | 天体観測とお月様
昨日のブログのつづきです。

昨日は「桜」の写真がメインでしたけど、今日のpart2では「月齢7日目の上弦のお月様と桜」のコラボ写真です!

たくさん撮っちゃいました…。

ちっちゃいお月様、わかるかなぁ〜。



いろんな画角で撮ってみたり…。







場所を移動して撮ったり…。





いろいろ撮りました…。





手持ちの撮影でしたけど、アップも…。





そして…。

帰宅して、南中直前のお月様を撮って昨日のブログに載せましたけど…。

実は、もう一回お月見をしていたんですよねぇ〜。


撮影したのは21:06で、月齢7.38日目、鏡面率58.11%のお月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/160
ISO 500
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



いい感じ!

トリミングして…。



v(^_^)v

お月様三昧でした。

そして、このシリーズにはつづきがあるんですよ!
(笑)

そちらは、また明日に!

では(^O^)/


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする