那須のケーキ屋 ル・シェーヴルフイユ

栃木県那須町の洋菓子店です。
主に商品やお店のお知らせなどのご紹介です。
その他は日常ブログで展開。

メーとモー

2014年06月14日 18時47分40秒 | 本日の注目ケーキ

また通販の話なのですが、
(注文いただければ店頭でのお渡しも対応していますよ)
ネットでしか販売していないといいつつも
ケーキがなくなると店頭に並ぶこともある
「キャトル」
というチーズケーキがございまして、
それなりに人気(自称)があるのですが、
そのキャトルに使用しているクリームチーズを
地場産のフレッシュチーズにしてみよう、ということで
「プレミアムキャトル」を製品化してみました。

下段の粉類不使用のNYチーズケーキには
那須高原今牧場チーズ工房さんの
ヤギのフレッシュチーズを北海道産クリームチーズと合わせて使用。

上段レアチーズは
那須高原あまたにチーズ工房さんのフロマージュブランと
オーストラリア産のクリームチーズを合わせて使用しております。

なぜクリームチーズとブレンドしているかと申しますと
フレッシュチーズは生乳を乳酸醗酵させて作るものなので
そのまま使用するには昨日紹介したようなものの方が適しております。
消費者がイメージするチーズケーキの味わいというのは
クリーミーさであったり、まったりとしたコクであったり
要は乳化剤や安定剤が大きく作用する点でありまして
それを使用しないで作られるチーズでは皆様の望むチーズケーキでは無理なのです。

そこで比較的味が近いクリームチーズを影響が少ない範囲で加えまして
キャトルの体を保ちつつ、地場産2大フレッシュチーズを使用した
「プレミアムキャトル」としてお出しすることになったのです。


…と話は大げさではありますが、
要は地元にあるのに誰もそれを加工したものをやらないので
やっておいたよということでございます(笑)

余談ではありますが
黒磯の姉妹店「プチフイユ」は
お隣が「チーズ工房 那須の森」さんでして(笑)
こちらのチーズも使用して何か出来ないかも模索しております。

最新の画像もっと見る