鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

被災地へ救援物資を届けよう

2011-03-20 13:49:41 | 日記

那覇市が、東北地方太平洋沖地震に係る救援物資の受付を始めました。被災地で緊急に必要なものの支援を募ってます。

3連休も受け付けてます。受付時間は午前8時半~午後5時です。受付品目は下の通りです。

 1.毛布(毛布はクリーニング済みのものは受け付けます)
2.使い捨ておむつ(小児用)
3.使い捨ておむつ(大人用)
4.ブルーシート
5.タオル
6.簡易トイレ
7.ボックスティッシュ

http://www.city.naha.okinawa.jp/somu/somu/gienkin/touhoku/bussiindex.htm

私も微力ながら新生児用の紙オムツ3つと大人用紙オムツ4つを届けました。ニュースで紙オムツが一番必要と報じていたので・・・

大人用は母が腎盂炎で入院していたときに買い置きしていた紙オムツが残っていたので、よかったです。

それと少しばかり募金しました。できる範囲で・・・

やはり那覇市とか沖縄県とかの公的機関のほうが確実に早く被災地に届くのではないでしょうか?

友人たちにもできることを支援しようと声をかけてます。 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする