鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

波照間島での宿  星空荘 また泊まりたいです ヾ(^v^)k 

2016-09-18 15:29:27 | 旅行

日本最南端の島、波照間島は今回で2回目ですが、今回の宿は星空荘にしました。

前回の旅で気になったこともあったので、ネットでさがして電話で予約しました。

http://hoshizoraso.com/home/

男の一人旅だから、断られるかな~と覚悟はしていましたが、「個室が空いていますよ~」と気軽に予約できました。

1人個室で1泊2食付きで5400円と値段もお得でした~

「フェリーの時間が決まったら前日までに連絡くださいね。迎えに行きますからね」とのことでした。

港では若いヘルパーさんがお迎えにきていました。 かわいい感じのかたでしたねぇ~

島の真ん中にある星空荘へは車で5分くらいかな?すぐそばには公民館や小学校もあります。

宿への出入り口です。

はいってすぐ左のロビーで宿の説明がありました。星空観測ツアーへの予約方法も習いました。

部屋はすべて鍵付きの個室で、各部屋には星座の名前がついていました。 

自分の部屋は「こと座」でした~ 「北斗七星」がよかったな~・・・

部屋は4畳半の和室です。TVも冷蔵庫もありません。シンプルな部屋です。クーラーは1時間100円のコイン式クーラーでした。

前回泊まった民宿〇〇みたいにゴキブリ等の虫がでることもなく清潔な部屋でしたよ~

星空荘からの夕焼けや星空の風景はよかったな~

夕食は午後6時からでした。 6時半と勘違いしていた私はあわてて食堂へ・・・

夕食です。結構ボリュームがありましたね~  自家製のゆし豆腐の味噌汁は最高にうまかったですね~

夕食後は近所をお散歩です。 ブーゲンビリアの花*花がきれいです。

朝食は午前7時半からです。

朝食も手作りの豆腐が美味しかったですね~

波照間の幻の酒「泡波」のミニボトルを販売していたので、2本ほど買いました。

350mlの泡波は近くの民宿オーシャンズで販売していました。 でも1本3,000円と高いです。

星空荘に隣接している仲底商店では手作りのペンダントや飾り物を販売しているのですが、午前6時~8時までの2時間営業でした・・・

買おうと思ったら、閉店していました・・・ しまった~と思ったけど、後の祭りです・・

次回リベンジしますね~

次回もまた星空荘に泊まりたいと思います。

またナイチャーのかわいいヘルパーさんにお会いしたいです~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島 夕日の絶景ポイント フサキビーチにて 

2016-09-18 11:17:14 | 旅行

石垣島での夕日の絶景ポイントはフサキビーチが一番だと思います。

今回もフサキビーチできれいな夕日を撮ろうとエンジェルビア桟橋のよく見える場所で待機しました。

夕方5時くらいから待機しましたが、ビーチではキャッキャッとはしゃいでいる声が・・・  

ビキニの女性もたくさんいましたが・・レンズは向けませんでした~ 一歩間違えたら盗撮で逮捕になるんでね~(笑)

6時くらいから太陽が沈みかけて空もオレンジ色に変わりつつあります。

このまま待機すれば、きれいな夕日が撮れると思ったんだけど・・・ 

水平線に意地悪な雲が・・・

ダメでした・・・ 夕日を撮ろうと他の観光客のかたも大勢集まっていましたが・・・

あ~ 残念・・・ また次回、リベンジします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする