鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

2017. 2/25(土) 読谷やちむん市で焼き物コレクション探し~ 

2017-02-25 22:28:52 | 日記

2017.2/25(土) 読谷村のJAファーマーズのゆんた市場で開催している「やちむん市」に行ってきました。

沖縄県内の焼き物ファンが大集合です。

まずはひいきにしている島袋常秀工房です。

買ったのは下の写真の皿とマカイです。

4寸マカイをそろえたかったのですが、お目当ての柄(下の写真の左の皿と同じ模様)は売れてしまったもよう・・・

なかなか好きな柄で湯呑み茶碗、4寸マカイ、4寸皿、6寸皿とそろえることができませんねぇ~・・・

他の工房も見て回り、掘り出し物を探してみました~

陶真窯が安くて一掘り出し物がたくさんあったような・・・・

どうしても欲しいマカイがあったので、やちむんの里にあるうつわ家ギャラリーまで行ってみました~

久々のうつわ家です。

相変わらず、女性の観光客が多いです。

 

残念だけど、私が欲しい柄のマカイはありませんでした・・・ 

次の窯出しの時期に買いにいかないとなぁ~

次の窯出しの時期をつっきーに聞いてみよう。

島袋常秀工房 http://tunehidekobou.ti-da.net/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムフライデーは「かずさん亭」にて・・・

2017-02-25 17:15:39 | 日記

2017.2.24(金) 世間はプレミアムフライデーと盛り上がってますが・・・・

自分は仕事を早上がりすることもなく、職場のかたと大道にある「かずさん亭」でプレミアムフライデーごときをしました。

店内は満席で二人でカウンターに座りましたけどね。

プレミアムフライデーにふさわしく首里の泡盛「咲元」で乾杯です。

かずさん亭の料理はどれも美味しいです。

http://www.kazusan-tei.com/

まずはトップ10から22番の砂肝と木の子スパイス炒め、4番のとうふニンニクいためを注文です。 

とうふニンニクいためは疲れた体に滋養たっぷりで美味しいです。

カウンターでは大将のカズさんとゆんたくが楽しいです。

大将を撮るのを忘れたゴメン・・・

グルクンの唐揚げも美味しかったね~

今週はいろいろあったけど、美味しい物を食べて飲んで気持ちも軽くなったよ~

また「かずさん亭」で飲もうね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする