鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

またやっちゃいました~ お財布を落としました・・・

2018-03-21 20:24:05 | 日記

2018.3/21(春分の日)  祝日だけど、休日出勤して仕事です(T^T)・・・

昨日は飲み会があって、車を駐車場においてきたのでタクシーで駐車場に向かいました。

年度末の仕事の追い込みと浦添北道路の供用で疲れもピークです・・・

安謝のコジマでタクシーを降り、職場に向かいました。

職場に着いて、さあ頑張ろうと気合いをいれたまではよかったのですが・・・

ん? 財布は? ポケットに入れていた財布は・・・

無い・・ まさか ハハ、ハッ、 ハ・・・ 

マジで無いです。どこかで落としたみたい・・・

現金は1万円ほどだけど、運転免許証、社会保険証、クレジットカード2枚、キャッシュカード1枚、Tポイントカード等・・・

再発行の面倒さが、クレジットカードの悪用されないか・・・と頭の中はグルグルです。

職場から安謝のコジマまで、青い顔して必死で財布が落ちていないか?パニック状態で捜すこと 30分・・・

そうだ交番に落とし物で届いていないか? 安謝交番に駆け込みました~

交番にはいったけど、おまわりさんはパトロール中で不在・・・

交番の中にある内線電話で那覇署に電話して、おまわりさんを呼んでもらいました。

ほどなくおまわりさんが交番に戻ってきて「どうしました?」と・・・

パニック状態の自分は「★△× 1,〇・・・です」と支離滅裂の説明・・・

きっとおまわりさんも困惑したでしょうね~

なんとか落とし物の申請をすませて、あとは運を天にまかすしかないな・・・

あきらめの境地で職場で仕事していたら、1時間後に公衆電話から電話が・・・

タクシーの運転手さんからでした~

「お客さん、財布が後部座席に落ちていましたよ」

「届けるから安謝のコジマで待っててね」と・・・言葉がでません・・・

ラッキーとしかいいようがありませんです。

大南タクシーさん ありがとうございます。

大南タクシーの運転手さま。名前を聞くのを忘れてました。

一応、こころばかりの御礼をしましたが、後日あらためて御礼におうかがいしようかと思っております。

ブログですみません。

大南タクシー 大変助かりました~ 本当にありがとうございます。

感謝!感謝!感謝!

しかし、いつもながら自分のドジには嫌になっちゃいますね~ 

気を取り直して、仕事がんばっていま~す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北中城村のひまわり 

2018-03-21 20:08:08 | 日記

北中城村のヒマワリ畑を見てきました。 

3.10-11のヒマワリのイベントには行けなかったけど、現場立会の途中で時間があったので寄ってみました。

ここのヒマワリは震災にあった福島県のひまわりの種をまいて育てたそうです。

北中城村と福島県の絆プロジェクトが花を咲いたというところだね~ 素敵です。

もう夏なんだね~ と錯覚に陥ります(笑) 

個人的にはひまわりは夏が似合うので、春ではなく夏にひまわりイベントをやってほしいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする