![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/9bd9faad94eeb3a898c09f4d860c40f5.jpg)
楽しかった今帰仁合宿が終わって、月は休み、火と水は仕事を定時に終えて、新都心公園で10キロランニング練習した。
週末の久米島マラソンに向けて走りこみは順調に進んでいる。お尻に筋肉がついているのがわかります。走れる体になりつつあるね~ だからといって速くなるわけではないし鈍足ランナーのままだし・・・
悩みの種の腰痛も5キロ過ぎからは痛みがなくなる。なんとか久米島マラソン(ハーフの部)は2時間半以内に完走できそうだ。
去年みたいに30度超えの気温でなければですが・・・ 天気予報みると最高気温が27度みたい・・ちょっと暑いかな~・・・
そうそう東北の友人から宮城県栗原市瀬峰のひとめぼれの新米が届いていました。
友人の奥さんのお母様が丹精こめて作ったお米です。特別栽培米でとっても美味しいです。
これを食べたら、他のお米が食べられなくなります。お米の甘さが違うといえば伝わるかな?
30キロもあります。アパートの3階まで運んでくれた郵便配達さま、ご苦労さまです。
明日、姉貴の家にもっていっておすそ分けするけど、運ぶときのぎっくり腰にならないように気をつけないといけないですね~
夕食はスーパー金秀でチキンドラムと魚てんぷら、メンチカツを買って食べました。
油物はダイエットの敵なんだけど、今日はむしょうにチキンドラムが食べたくなったです。たまにはいいさ~・・・
それにしても野菜が高いね~ 母に頼まれて大根とキャベツの半分カットを買ったけど、両方とも158円でした。安いときなら半分ではなく丸ごと買える値段だよ~・・
味噌も頼まれたけど、久米島で美味しい久米島味噌を買うつもりなので買わなかった。
久米島マラソン楽しみだな~ は~やく、来い、恋、く・め・じ・ま~♪
わ足しは今回参加できず非常に悔しい思いと(アミノ~の)皆さんに比べ遅れをとっていて今後不安です…!
久米島マラソンもどうなることやら…!
今回は昨年の雪辱…と言わず「ハーフマラソンの部」にしたので気が楽ですが…!
マラソンシーズン最初の本番ではタイムを気にせず楽しく走ります!
当日お互い笑顔で完走できることを祈りましょう!