
昨夜は、私の母の「快気祝い」に出かけてきました。
私の兄弟と、その家族だけでのささやかな食事会です。
母は、私の勤める会社の近くに一人で暮らしています。 弟達二人も同じ町内に住んでいます。
母は75歳。 末の弟が朝・夕に母からの電話を受けて健康状態を確認していたのですが・・・
8月5日の朝、いつものように電話連絡が無く、10時を過ぎても連絡がとれなくて
末の弟が母の家に行ってみると、ふとんに横になっていたのですが様子がおかしく・・・
意識不明で倒れていたのです!
救急車で運ばれ、そのまま約3ヶ月の入院生活でした。
たぶん、熱中症だったと思われます。
年齢的なこともあり、一時はもうダメかもしれないと思いましたが、元気になって良かったです。
二度とこんな事がないように、年内にでも私の家にきてもらい、一緒に暮らすようにしたいと思っています。
仕事に行ってきま~す。今夜は大阪行きです。


私の兄弟と、その家族だけでのささやかな食事会です。

母は、私の勤める会社の近くに一人で暮らしています。 弟達二人も同じ町内に住んでいます。
母は75歳。 末の弟が朝・夕に母からの電話を受けて健康状態を確認していたのですが・・・
8月5日の朝、いつものように電話連絡が無く、10時を過ぎても連絡がとれなくて
末の弟が母の家に行ってみると、ふとんに横になっていたのですが様子がおかしく・・・
意識不明で倒れていたのです!

救急車で運ばれ、そのまま約3ヶ月の入院生活でした。

たぶん、熱中症だったと思われます。

年齢的なこともあり、一時はもうダメかもしれないと思いましたが、元気になって良かったです。

二度とこんな事がないように、年内にでも私の家にきてもらい、一緒に暮らすようにしたいと思っています。

仕事に行ってきま~す。今夜は大阪行きです。


お気をつけて。ご安全に。
でも、息子さん達が近くにおられて良かったです。
大阪、気をつけて行ってらっしゃい
やはり一人暮らしは心配ですよね。
お仕事いってらしゃい
親と近くに住めるのは、なかなかいいですね。
私は今職を探しているところですが、うまくいけば、クルマで2,3時間のトコロに住めればいいと思っています。
全く近くには仕事が無いのですね(T_T)。
今のトコロ、母親も元気なので、安心してますが、いざという時は、やはり近くの方がいいですね。
この冬は特に風邪に気をつけてお過ごしくださいね
無事にお家へ帰れて お母様も喜んで居ることでしょうね
これかかはPAPAさんのお宅で一緒に生活するのですか
一人暮らしは心配ですものね これからは寒くなりますので お風邪に気をつけてくださいね
みなさん近くに住んでらして良かったですね
お母様も自宅に帰ってこられてほっとしてらっしゃると思います
寒くなりますので風邪やインフルエンザにお気をつけてください
たまには、里帰りされてますか?
今日あたりは、雪がちらつく所があるような事も言ってましたよ。
最初、連絡を受けたときはびっくりしましたけど、もう一安心です。
一人だと面倒くさいのか、食事もまともにしてないみたいで・・・
困ったものです。