オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

美味かった~!

2010年04月20日 12時05分24秒 | お家ごはん
最近、また麺類をよく食べるようになって・・・  一段と腹が出てきたような気がする 



 

 これ、こないだ「スーパーセンターAZ」に買い物に行った時に買ってきた「五木食品の棒チャンポン」です。

初めて食べてみたけど、ビックリするほど美味い! 

茹でる前は細~い麺だけど、茹であがるとちゃんと極太のチャンポン麺になるんです!! 

また、この麺がプルンとしてて生麺よりうまいぐらい  スープも美味いし、新発見でした。


 これは、AZの食事コーナーで食べたチャンポンです。  500円+100円(御飯)

まあ、チャンポンとしては格安の値段ですが、正直言って↑五木のチャンポンの方が、だんぜん美味いです。 





お・ま・け

昨夜のおかずは、肉じゃがとマカロニ・サラダでしたが・・・

マヨネーズは、もちろんどこの家庭でもかけると思います。

わたしは、マヨネーズをかけた上に「ウスターソース」をかけます。

マヨネーズとウスターソースって合うんですよね~~  えっ? 変ですか 

ちなみに家のソースは、殆んど私一人で消費します。










今夜は、姫路行きです。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (nori)
2010-04-20 12:34:28
チャンポンはいいですねー!
野菜がたっぷり摂れて

マヨネーズにウスターソース、今度試しにやってみよ~

↓本当に仲の良いご家族ですね~
子供さんたち素直に育ってますね~

姫路気をつけて行ってらっしゃい
返信する
しょうゆマヨネーズ (うるうるママ)
2010-04-20 13:16:19
ちゃんぽんはお野菜もたくさんとれていいですよね。
わたしは、しょうゆマヨネーズ派です、なかなかおいしいですよ。
返信する
えっ~! (やまちゃん)
2010-04-20 14:22:13
こっちもかいな、
マヨネーズにウスターソース、九州の方では普通なのかな~
らいんや親父さんもこんとこマヨにウスター掛け、
度胸試しにやってみるか
返信する
うどんの国から… (おもとや)
2010-04-20 16:48:48
はじめてのおじゃまです。
関東生まれの私にとって、残念ながらチャンポンは馴染みがありません。
はじめて食べたのは20を過ぎてから…
野菜とスープのうまみと、麺ののどごしに感動した記憶があります。

こちら上州はうどん所。
麺ものは各土地自慢の味わいがあって奥が深いですね。
返信する
noriさん (オムちゃんのPAPA)
2010-04-20 18:13:09
こんばんは。
うちは、天ぷらもマヨネーズにソースで食べます。
たまには、天つゆでもたべますが‥‥。あははは。
返信する
うるうるママさん (オムちゃんのPAPA)
2010-04-20 18:19:01
こんばんは
わたし、朝食の目玉焼きには、醤油にマヨネーズで食べています。。あははは。
返信する
やまちゃん (オムちゃんのPAPA)
2010-04-20 18:30:30
九州は、ソースを好む土地柄だと思います。
食堂に行くと、テーブルには必ずと言っていいほどソースが置いてあります。
マヨネーズ・ソースは好みでしょうけど‥
お好み焼きにもマヨネーズかけますしね。
返信する
おもとやさん (オムちゃんのPAPA)
2010-04-20 18:44:19
いらっしゃい!
コメント、ありがとうございます。
うどんも蕎麦も大好きです。
麺類は、そこのお国柄が出ていて面白いですよね。
チャンポンの本場、長崎ではウスターソースをかけて食べるのが常識なんですよ。
私の父がソースをかけていたので、私もソースかけて食べています。美味しいですよ!
返信する
こんばんは ()
2010-04-20 19:13:47
こちらでは棒チャンポン売っていません美味しそうですね。

サラダにお醤油はかけますがウスターソースも美味しいんですね。今度やってみます。

姫路気をつけて行ってらっしゃ~い
返信する
杏さん (オムちゃんのPAPA)
2010-04-20 20:09:42
こんばんは。
私も棒ラーメンは、よく食べますが、棒チャンポンは初めてです。
醤油派とソース派があるみたいですね。。あははは。
返信する

コメントを投稿