![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/5d111b1317024b2626372097d92b58e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/ed648ddef059acdc8f9325e2bf01348f.jpg)
写真はうちの長男と二男が赤ちゃんのときのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
日本人の赤ちゃんは、ほぼ100%に近い確率で蒙古斑(お尻から背中にかけて出る青あざ)が出るそうです。たいていは5~6歳までに消えます。
日本人以外では、モンゴル人・イヌイット(エスキモーの部族名)・ナバホ族(アメリカ・インディアン)に多く見られるのが有名です。
私はてっきり、「この4民族は、大むかし一つの民族だったに違いない!」などと思いこんでいました・・・・・
ところがどうもそうではなく、世界中のモンゴロイド(有色人種)に見られる特徴のようで、
黒人の赤ちゃんにも出るのだが、色素が濃いために見えにくいのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
蒙古斑についての興味深い記事を見つけました。是非こちらをご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
蒙古斑のヒミツ
赤ちゃんの頃の息子さん達可愛いですね
いろんな場所に出ることもあり、困ってる人も多いみたいです。
そうなんです。今ではもう・・・・えっ、いや今でも可愛いですよ
知り合いの子も結婚した今でも消えないとか
悩んでました
見えないだけで 黒人の方にもあるんですね
日本人だけじゃなかったのね
息子さん2人とも可愛いですね
2人ともそっくりですね
兄弟だもん 当たり前か
やはりパパさん似ですかあ
こんな記事がありました。よかったら教えてあげて下さい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0811/256344.htm?g=07
長男・長女は父親似で、二男・二女は母親似かな~?
「これはモーコハンといって、私たちアジア人の赤ちゃんにあるもので・・・」という言い訳の英語を一生懸命用意したりしました。
彼女の蒙古斑もほとんど消えていますが、なくなったらなくなったで寂しい気もしています
蒙古斑て本当に不思議ですよね?