![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/615c43d51954e1b70bf7d962655c1aef.jpg)
魚ともみかんの町、八幡浜。
その漁業を支える、
「中型トロール漁」
(沖合底引き網漁)
9月1日の解禁を前に
向灘の出漁式を見に行く。
二隻で1つの網を引く漁法。
最盛期には、27統54隻が港を埋めていたそうだが、
今は、1統2隻のみ。
一気に秋の気配となった、
秋晴れの中の出漁式。
▽大漁を願う !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/8df863e7da9313ff1360eb784539d434.jpg)
▽第15・16海幸丸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/615c43d51954e1b70bf7d962655c1aef.jpg)
▽秋晴れ。気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c5/d5f40c019c077d698d59bc97d4d3ea14.jpg)
▽港を2隻が何度か回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/e6485bce3aa42494cd0ef52ef649bc83.jpg)
▽宮崎・鹿児島沖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/acd97fcabc9ae7887eec9907ae33f6cd.jpg)
大漁を祈る。
みかんの季節も、もうすぐ。
その漁業を支える、
「中型トロール漁」
(沖合底引き網漁)
9月1日の解禁を前に
向灘の出漁式を見に行く。
二隻で1つの網を引く漁法。
最盛期には、27統54隻が港を埋めていたそうだが、
今は、1統2隻のみ。
一気に秋の気配となった、
秋晴れの中の出漁式。
▽大漁を願う !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/8df863e7da9313ff1360eb784539d434.jpg)
▽第15・16海幸丸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/615c43d51954e1b70bf7d962655c1aef.jpg)
▽秋晴れ。気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c5/d5f40c019c077d698d59bc97d4d3ea14.jpg)
▽港を2隻が何度か回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/e6485bce3aa42494cd0ef52ef649bc83.jpg)
▽宮崎・鹿児島沖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/acd97fcabc9ae7887eec9907ae33f6cd.jpg)
大漁を祈る。
みかんの季節も、もうすぐ。
随分ご無沙汰しておりますがお元気のご様子はいつも拝見しております、
あなたのことをつい半月前に聞いたばかりです、懐かしい写真に感慨ひとしおです。
舌間の夕日を見るとまだ若い頃の青年団のダンスパ-ティの一齣が浮かびます、
向灘も私の青春には欠かせません、舌間、向灘とも友人、知人が沢山住んでいます。
年配者にsugi_no_koと話しかけてください、懐かしい昔話が聞けるでしょう。
また、sugi_no_koさんの故郷へ行くことも増えそうです。
あちこちうろうろして見ます。懐かしい景色を届けられるといいのですが。