海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

梅雨の晴れ間 畑

2015年06月29日 | 菜園
梅雨の晴れ間、気になっていた畑へ。

もう少し、ちょいちょい行けるとええんやけど・・・

▼いい天気。暑かったが、田をわたってくる風はやさしい。


▼今年は梅雨らしく雨多く、サツマイモ根がついていた。


▼ゴーヤ、伸びていたが、実は発見できず。


▼南瓜。次回は、収穫できそう!


▼水汲み池と紫陽花。


▼紫陽花と南瓜畑。


▼ミニトマト、青いまま。収穫できず。芽をかいでやったらほうが、ええんやろうけど・・・


▼茄子、小さく堅く収穫できず。何がいけんのやろう ! 隣の畑は、立派な茄子が・・・


▼ピーマン、「こまい」の3つを収穫。今日の収穫はこれだけ。寂しすぎる。






▼草削り後。秋が楽しみ。


いい休日。






松山総合公園 紫陽花

2015年06月15日 | 散歩
雨の予報だったが、嬉しいことに曇り。

植えたサツマイモに、夏野菜も気になるけど、

畑まで行く時間はないので、

松山総合公園へ散歩に。

▼花見以来の総合公園を、30分ほど歩く。緑、濃いい。


▼子供がちっちゃい頃はよう連れて来たなー。もう、上まで登ることない遊具。


▼いろんな紫陽花の咲く総合公園。一応説明みたけど・・・あじさい。


▼不思議な花、紫陽花。子供の頃は地味なイメージであんまし好きでなかったけど。


▼華やか。




▼紫陽花見ると、なぜか小学校の雨の中のプールの授業を思い出す。










▼遠く興居島。









MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島

2015年06月11日 | ちょっと県外
6月6日、広島市へ。

梅雨の晴れ間の広がる1日。

午前中に用を終わらせる。

午後、なかなか最下位を脱出できない

広島カープの応援に、

MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島へ。

VS 東北楽天ゴールデンイーグルス


▼久々の広島




広島駅から、スタジアム広島へ。


カープ女子の娘と、初MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島。


▼チケット空きは、ビジターパフォーマンス席のみ。楽天の応援。


赤い。すごい人、応援。四国の人間から見ると、羨ましい。


▼暑い。日焼けした。


▼青空は、いい。


▼3 VS 5 楽天の勝利。


・・・










じゃがいも収穫 27年

2015年06月02日 | 菜園
雨が降る前に、慌ててじゃがいもを収穫。

3か月で、育つもんです。

自然は、すごい。

▼収穫前のじゃがいも。


▼ゴーヤも伸びてきた。


▼南瓜も花が咲き、小さい実をつけていた。


▼ミニトマト。


▼茄子。水不足の影響?実がちんちくりん。


▼少雨のため、土がカラカラでのじゃがいも堀り。2畝収穫。


▼大きさ、量ともまずまず。うまそう。やっぱし、コロッケ!


▼雨が落ちてきたが、急いで収穫。なんとか小雨のうちに終了。


▼じゃがいもはうまい。コロッケ、ポテサラ、肉じゃが、フライ、楽しみ。


▼さつまいもの苗。


▼サツマイモを植える。秋が楽しみ。


▼畑の花。